【投稿】ADHDについて
題名: ADHDの記事を読んで
毎度一方的にお世話になっております。私もADHDです。
さて、ここから自分語りです。同じ境遇の方の参考になれば。ADHD診断前の内勤時には左程大きな問題があった事はありませ
診断結果を受けて自分でも腑に落ちる部分があったのか、
自分の不注意による無駄なリカバリー作業が無くなって時間に余裕
(コメント)私もADHDで通院する気はないんです。クスリを飲んで強制的に押さえ込んでしまうと逆に体に負担がかかる可能性が高いです。野菜と肉と油を取る(油は良質な油:imbのオメガ3など)食事に変えて、ビタミンB群とビタミンCなどを積極的に取っていきたいと思います。アスペもADHDも、脳の機能不全なので。薬では治りません。あとはアンガーマネジメントですかね。私の場合、身内はみんなひどい目にあってると思います(苦笑)。よくみんな耐えている。その代わり外ではそれなりに・・・
いや。私の場合、私の上司というかそういうのがいないからやりたい放題で誰も文句を言えないですから、よかったのかも。無理矢理のごり押しとか圧力とか、そういうのが仕事に役立っているし、身内以外の全く関係の無い読者でもない第三者に気を使ってまで好かれる必要はないので、私は恵まれているかもしれません。ありがとうございます。
と、これを書いている今も貧乏揺すりが止まらない。右左足をずらしてゆらすとかして楽しんでますけど。貧乏揺すりはストレス解消にもなるので、外ではともかく仕事中はやめるつもりはないのですが。