やっぱりauは細かい詐欺を放置の悪徳企業!auはトヨタだろ?アキオのせいだってみんなで騒げば変わると思うよ
以下投稿。こういうときは、トヨタの販売店にau店舗併設されてるだろ?だから「悪徳商法に豊田彰男が加担している」でいいの。違うけどそれでいいの。そういうふうに広めると、困る奴が出てきて変わるから。auなんてろくでもないよ。稲盛が関与してるところってロクなところないよな。
ーーーーーーーーーーーーー
題名: いつも拝見しております
メッセージ本文:
いつも考えさせられながら更新を楽しみにしております。
少し前二階堂さんがauに対して怒ってらっしゃる記事がありまし
家でもauに関して困った状態になってしまいました。
事情があり離れて暮らしている母親がauショップ 泉ヶ丘店に勧誘されて回線変えたまでは仕様がないのですが、
もちろんauからでも0120-116-
私が知ったのはクーリングオフも過ぎてしまってからなので手の打
消費者センターは役に立たず、auに問い合わせたら「答えない」
auにも代理店の監視指導義務があるでしょうに。
他にも泣いている人が大勢いるんでしょうね。
天下のauやJcomまでがこう言う詐欺まがいの行為に及ぶのは
お忙しい中愚痴のような情報ですみません。
まだまだ厳しい寒さが続きますのでお体にはお気を付けください。