【日本の医師はほぼゴミ下民】厚労省の嘘データですが修正が中途半端ですね。まだワクチン諦めてないの でしょうか?それとも自分たちの責任を考えてブルっているのでしょうか?
note.com/hiroyukimorita/n/nb8167213232a で
下図のように、厚労省がデータ偽装を修正する前後の影響を示しています。
note.com/hiroyukimorita/n/nb8167213232a
ワクチン接種を促す意図がありありと見える悪質な改竄がなされていたことが明確に理解できます。
しかし、この図でも、2回接種者が未接種者よりも陽性率が高いとはいえ、英国保健省のデータのように、年齢により2~5倍の陽性率と比べると少ないように思います。
そこで5月第2週のデータを見てみると、このグラフには接種歴不明として約30%の陽性者が反映されていないのです。
某TV局の調査によると、接種歴不明のほとんどが接種日が分からないということであることが判明しています。
未接種の人は日にちは関係ないので、接種歴不明となるケースはボケ老人くらいしか考えられませんから、接種歴不明者は2回、3回接種者で日にちを忘れた人と考えられると思います。(医師が恣意的に未記入にしない限りですが)
この場合、2回接種、3回接種への配分を各陽性者の人数比例とするか、時間経過の長い2回接種者に全て載せるかが考えられます。
そこで、年齢別の10万人当りの陽性者数グラフを、厚労省発表(一番上の図)、2回、3回接種者に比例配分(真ん中の図)、2回接種者へ全載せ(一番下の図)の3つの図を作ってみました。
それぞれ、随分印象が違うのではないかと思います。
厚労省は、名古屋大学の小島勢二名誉教授の指摘により、メチャクチャなデータ改竄を修正したとしていますが、依然としてこのようにデータとして使えないような大量の接種歴不明を含み、操作されていると言われても仕方のないデータを発表しているのです。
厚労省には、日にちはなくても、接種回数は記入されたデータがある筈ですすから、やる気になれば、それを正確に2回、3回接種者に集計し、このようなグラフを公表できる筈です。
それをやらずに接種歴不明で押し通すなら、ワクチン射ちたさに血迷っているとしか考えられません。
これをチェックせず、ワクチンワクチンと未だに言っている政治家がいますが、来る参院選とそれ以降の選挙で落選させなければなりません。その家族にも石を投げましょう。
さらに、ワクチン後遺症が大量に発生しているのは現実なのですから、その解毒、救済を真剣に考えるべきときです。某長尾医師しか発信していませんが、国民の命を預かることで様々な特権を得ている医師たちは何をしているのでしょう?
解毒について、体系的に発表しているところkは少ないのですが、FLCCCが、1に断食、2にイベルメクチン、あとは、LDNL、メラトニン、アスピリン、ビタミンC、ビタミンDとK2、ケルセチン、マグネシウムなどが良いと言っていますね。
covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2022/05/FLCCC_Alliance-I-RECOVER-Protocol-PostVaccine-v1-25May2022.pdf