@rinです!私もimbさんのプラセンタ飲んでます!

@sayuに、続いて@rinが更新します。しかもimbさんの宣伝広報をできるなんて光栄です!

実は私たちは陰でずっと二階堂さんを支えて?いや頼ってきました。一人で全部細かい仕事までして、絶対に私たちには何も教えない。いつどこで何してるのか、私たち部下にも教えない。遊んでるのかと思ったらとんでもない仕事を抱えて帰ってくる、とても変な人です。更新を任されるなんて思いもしませんでした。体調はよいのですが、長時間働くと必ずその後寝込んだり、外に出たら熱中症で倒れたり、最近気が抜けません。

 

さて、imbさんと二階堂さんとの関係は私たちよりはるかに長く、二階堂さんの机の前にはimbさんのサプリが山になってます。ご本人はプラセンタと醗酵アガリクスがお気に入りのようです。適当に手に出して、何十錠あっても少ないお水ですぐ飲んでしまうんです。私なんか5粒飲むのにコップ一杯でようやくなのに。最近は膝がミシミシ鳴るといっては筋骨フレックスや膝の友を飲んでます。毎日の生活はどう見ても不健康で、多分imbさんのサプリのまなかったら、もう仕事できないんじゃないかと思うくらい疲れてるご様子です。

 

何分初めてのご紹介記事で、これでいいのかと思いましたが、私自身もおこぼれに預かり、瞳の友をよくいただいて増す。一年近く飲んでますが、確かに乱視がよくなりました。(とはいえ私たちは20代ですが)

長くなりましたが、imbさんの商品は私たち若い年令でも効果がわかります!これからもよろしくおねがいします。

いつも大変なご厚情を賜り心から御礼申し上げます。

最近、特にご多忙と数々のご心労のため体調を崩されているようで、心配しております。さらには時折、神隠しにも遭われているご様子。

日頃、二階堂様にお世話になっている私から申し上げるのも憚れますが、お体を大事になさってください。

 

・・・と言いながら、令和4年も半年が過ぎ、7月2日は「半夏生(はんげしょう)」。

いよいよ後半戦です。

 

6月下旬からこの時期では信じられないような猛暑日の連続で、6月20日から26日までの熱中症による救急搬送は4551人。昨年同時期(1103人)の4倍以上となりました。

     ※総務省消防庁 熱中症情報

https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html

熱中症の発生場所は自宅の敷地内などの「住居」が1698人と最多です。

屋内だから安心ということはけっしてありません。

新型コロナ禍において広く浸透したマスク着用も適切に判断し、不必要なTPO(時、場所、場合)では、思い切って外すことも大切ですね。

 

さて、アツいと言えば、千年単位で熱愛中の織姫と彦星が1年に一度の再会を果たすと伝わる七夕は今月7日。私たち日本人はさまざまな風習で二人の逢瀬をお祝いしてきました。

 

この七夕伝説は、「牛郎織女(ぎゅうろうしょくじょ)」という今から2200年ほど昔の中国神話と日本古来の「棚機津女(たなばたつめ)」の話が結びついた物語とも、古事記に登場する「オトタナバタ」との関連があるのではないかとも言われています。

また、七夕に降る雨を「洒涙雨(さいるいう)」といい、織姫と彦星が流す涙とのこと。

電話もメールもなかった時代、祖先は私たち現代人よりずっとロマンチックな感性を持っていたのかも知れませんね(^^)/

 

☆公益財団法人 日本健康・栄養食品協会会員の弊社アイ・エム・ビーでは、本日7月1日(金)から7月31日(日)までの期間、今期最大規模のキャンペーン【織姫・彦星も応援! 七夕健康まつり】を開催いたします。

織姫と彦星がオススメするサプリメントや健康グッズなどを最大25%割引きのご奉仕価格でご提供。

 

ぜひ、公式オンラインストアをご覧ください。

↑【クリックするとストアに飛べます!】

二階堂様におかれましては熱暑・天候不順のなか、全国津々浦々へのご出張やさらなる事業展開で日々ご多用のところ誠に恐れ入りますが、よろしくご案内のほどお願い申し上げます。

岩田眞人 拝