これの前が査察のひと

ねえ、話をさ、主税はどこまで把握してるの?全くおかしな話になってるんだけどさ。
こんな下っ端俺どうでもいいんだけど、問題が多いんじゃないかなあ。
裁量行政やりたい放題で何でもやっていいわけじゃねえんだからな。ま、このレベルに責任は求めないけどね。どうせ去年の選定会議のホシはこいつじゃねえし。
そもそもだよ。我々がやってた警察の捜査であれば、一言一句、ちょっとでも違えばひっくり返されて無罪になってしまうわけだよ。検事に怒鳴られてな。それが、とある省庁の裁量行政はなんか適当で、あれはやるのめんどくさいとか大変だとかで、よくわからない【握り】って、寿司屋みたいな話になっていく。宗さんも「ウーン」てうなってたよ。
こんないい加減がまかり通るなら、それなら公設秘書に格上げしてもらって実名報道するからな。ウチだって弱小報道機関ながら各社部長級は読むんだ。神田さんも笑
元釧路税務署長 柄川弘一さん【釧路市】(2024-08-26) – 釧路新聞電子版
share.google/wZ1rNcP855PXkQd6c