「J-CIA記事紹介」 一覧

姉妹サイトのJ-CIAの記事です。

コメの値段が下がらないのは、政府財務省農水省のクズ役人による日本人いじめである!!!

2025/04/24 11:07   -J-CIA記事紹介

▽政府が備蓄米を放出したのに米の値段が一向に下がらない理由として考えられること
1過剰で看過できないほど大量流入のインバウンド外人とオモウマや大食いTVで平素以上に
米が消費されているにもかかわらず、誰かXが溜め込んだ米を売り惜しみして高価格を維持して利益を貪っている。
米の価格が平年並み以下に暴落することは、下記2のとおり作為があるので損はしない。
2放出米については【買戻し特約】がついているので、落札価格より高値の現在の相場に設定して仮に売れ残っても、
最終的には農林水産省が落札額と同額で買い取るので損はしない。つまり、損しないことが確定しているので、
強気で高値のまま売った方が儲かる構図ができている。
3一般国民を苦しめる上記が罷り通っている原因として考えられるのは、
・ずっと前に二階堂様が指摘したとおり、農林中金がやらなくていい不慣れな投資をして
巨額の損失を被ったのが大問題とならないようJAと組んで補填しようとしている。
これが第一の理由だと考えられる。
農林中金を破綻させないための国費注入を避けたい財務省も絡んでる気がする。
何故ならば。【買戻し特約】は財務省抜きでは考えられないからである。
問題は、農林水産省と財務省のどちらが【買戻し特約】を仕掛けたかだが恐らく財務省だろう。
それぞれの存在意義が疑われるほどの不祥事扱いされかねない事態なので、農林水産省、農林中金、JA
の思惑が一致している。安全第一からすれば博打に回すより国債でも買っておけばよかったものを。
貯蓄より投資だと喧伝する売国勢力に踊らされたわけだ。
・日本の米作を破壊して米国産米を買わせたい米国がハゲタカ外資を使って農林中金を鴨にした可能性もある。
4農林水産大臣は、農家や国民の味方のふりして米国産米輸入開放に反対してみせることで
アリバイ作りをしている可能性がある。コメの値段が下がらないことを本当に問題視しているなら、
【買戻し特約】を即刻止めるべきなのに、経済学者もカスゴミもこれには触れない。
【買戻し特約】こそ高値維持策にほかならない。備蓄米は安価で放出されてこそその役目を果たすのに
高値で売る奴らの儲けになっている。

管理能力皆無の防衛装備庁・危ない企業からの調達を強行!

2025/04/16 18:11   -J-CIA記事紹介

この先10年間で、期待できる成長分野は決して多くはない。そんな暗い近未来でも、僅かながらも成長の希望が持てる分野もある。

その一つがドローンだ。

ドローン市場は年々拡大し、

2024年は、国内で4371億円、世界では336億1000万米ドル(約4兆8130億円)に達すると推計されている。

ドローンメーカー大手は、世界シェア70%を占めているDJI(中国)を筆頭にParrot(フランス)、そして3DRobotics(米国)が世界3大メーカーと呼ばれている。

現時点でそれほどシェアは高くないものの、日本のドローンメーカーの技術力も、世界的に高く評価されている。

我が国では、様々な企業がドローン市場に参入している。例えば、バイクメーカーとして著名なヤマハ発動機(東証プライム・7272)、総合エンターテインメント企業のSONY(東証プライム・6758)、国内大手の蛍光表示管(VFD)メーカー「双葉電子工業」(東証プライム・6986)などだ。

しかし、

https://www.j-cia.com/archives/18647

金融庁発!「銀行の越境融資に警告」

2025/03/31 18:52   -J-CIA記事紹介

“強者同士”の八十二銀行(長野県・東証プライム・8359)と山梨中央銀行(東証プライム・8360)、そして静岡銀行(東証プライム・5831)が業務提携を発表した。生き残りを模索する地銀と第二地方銀行の多くが、これまでの。“地元密着”一辺倒から、地元から飛び出して攻勢に転じているのだ。が、そこには利益もあるが、詐欺師も跋扈していてーー。

https://www.j-cia.com/archives/18633

 

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#261】

2025/03/29 04:02   -J-CIA記事紹介

https://www.j-cia.com/archives/18629

(2025春シーズン 第4回 )

空手で有名な金現子さんや
(パーソナルデータがほとんど一緒
病歴も似てるし 違うのは足のサイズくらい
わしのほうがでかいw)
数学が得意らしい保登心愛さんと
おたんじょうびがいっしょなわたし
誕生日前後はいつも 不調のわたし
本調子は桜花賞皐月賞あたりからと
おもわれ 闘病中での高松宮記念です

 

※ 日曜日
中京競馬場 高松宮記念

 

https://www.j-cia.com/archives/18629
---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

https://www.j-cia.com/archives/18629

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#259】

2025/03/07 21:26   -J-CIA記事紹介

(2025春シーズン 第2回 )

きょうですべてがくずれさるとしても

それでもひとは ゆめをほしがるものか

 

※ 日曜日
中山競馬場 弥生賞

 

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

自信度はAからC 時折S(ダブルエックスなど遊びも出します)が出ます
(ほぼCで推移 ABCD&S以外の自信度は激熱)

ABCDS以外の自信度XX(ダブルエックス)→必勝と判断レース
(実質S)
↓ ☆以下的中レース↓
2023秋の天皇賞(N→記事差し替え前馬連二点 差し替え後3連単)
2022秋の天皇賞(XB-70 Valkyrie 単勝)
2021秋の天皇賞(XX ダブルエックス 馬連&3連単パーフェクト)
→背水の陣と判断した実質Sの勝負レース 一年に出る可能性低め

S(必勝鉄板と判断したレース)
S→2018秋の天皇賞でS指定
一年に出る可能性はほとんどありません
(必殺必勝を期した究極の提示とお考えください)

A→鉄板と見ているレース
(2021 ホープフルS 勝ち馬キラーアビリティ本命指定 ヒモ流し忘れ→外れ)
過去にはサリオスの新馬戦など(単勝&馬連)
SとBの間故か軸は見極めるもやらかすこと多目

B→軸不動と見てるレース 時折出てきます
↓☆以下的中レース↓
(2023 ジャパンカップ 馬連一点提示イクイノックス&リバティアイランド本命)
(2021 阪神JF 勝馬サークルオブライフ本命&単勝指定で出しています)
(2019 桜花賞 勝馬グランアレグリア本命&単勝指定でだしています)

C→ほぼ平常時に出していますが 馬券に指定した馬に何かしろかの
不安要素があるとみているレースです
ここのところ自信度の査定を厳しくしていますのでほぼCを出しています

☆一開催事に10000ポイントを配布
そのなかでやりくりをしながら前週までに持ち越したポイントと
開催週に配布されたポイントでやりくりをしながら
回収率をシーズンごとに出していきます

https://www.j-cia.com/archives/18618

【2025 2かい目】

 

■日曜日 中山競馬場

https://www.j-cia.com/archives/18618

【短期投資好機】フジテレビ転落で漁夫の利!史上空前大儲けをしている企業とは!?

2025/03/05 16:55   -J-CIA記事紹介

フジテレビが中居正広問題の事後処理失敗によってほぼすべてのCM収入を失っているのは、既に広く知られているので改めての説明は不要だろう。フジメディアHDは2024年度決算について当初予想よりも約500億円ほどの下ブレを見込んでいるとされ、不動産事業などの収入でかろうじて黒字だけは維持できる見込みだ。しかし子会社のフジテレビジョン単体で見れば、同社の主力商品であるCM枠の売上が3月末まで回復する見込みが立たず、1月下旬以降3月末まで2か月半の収入がゼロになった影響で赤字転落は間違いない。

フジテレビへのCM出稿が回復する時期の見込みはかなりネガティブな予測が多い(詳細は本文で述べる)。さらにCM出稿が復活したとしてもフジテレビの苦難は続くと言われている。色々な味方をする専門家がいるのだが、2025年度末までトータルで1000億円レベルの被害を受けるとみる向きもある。

そんな中で「漁夫の利」を得るかのごとく、空前の大儲けをしている上場企業が複数出現していることを読者の皆様はご存じだろうか?あまりに儲かりすぎて税金対策の利益減らしに奔走しているという、信じられない話を当サイト読者の皆様だけに急ぎお伝えする。年度末に向けて短期投資にぴったりな話だ。
https://www.j-cia.com/archives/18615

極上超インサイダー!!爆上がり必至の大注目銘柄

2024/11/30 22:22   -J-CIA記事紹介

ヘッジファンドがそっと不動株を買い急いでいる。

「沈む瀬あれば、浮かぶ瀬あり」と言ったところだろうか。社長が逮捕されて、会社も書類送検。最悪の事態に陥り、上場を維持するどころか、会社の存続さえ危ぶまれていた企業がある。突然、救世主が現れた……。ただし、その救世主にも思惑があるのだ。

www.j-cia.com/archives/18546

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#253】

2024/11/23 14:30   -J-CIA記事紹介

https://www.j-cia.com/archives/18539

(2024秋シーズン 正典 第8回)

今週のテーマ  「乙」

https://www.j-cia.com/archives/18539

※ 日曜日
東京競馬場 ジャパンカップとかいう社台のうんどうかい

反省会→マイルCSS
(記事内 フォロー配信などの告知もあり)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

自信度はAからC 時折S(ダブルエックスなど遊びも出します)が出ます

https://www.j-cia.com/archives/18539
(ほぼCで推移 ABCD&S以外の自信度は激熱)

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#252】

2024/11/16 15:53   -J-CIA記事紹介

https://www.j-cia.com/archives/18538

(2024秋シーズン 正典 第7回)

おとこはどきょう
おんなはあいきょう
ぼうずはせっきょう
ぱあどれはせんきょう

戦国時代に古渓和尚周辺ででだした言葉あそびだそうです

※ 日曜日
京都競馬場 マイルチャンピオンシップ

反省会→エリザベス女王杯
(記事内 フォロー配信などの告知もあり)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

自信度はAからC 時折S(ダブルエックスなど遊びも出します)が出ます
(ほぼCで推移 ABCD&S以外の自信度は激熱)

ABCDS以外の自信度XX(ダブルエックス)→必勝と判断レース
(実質S)
↓ ☆以下的中レース↓
2023秋の天皇賞(N→記事差し替え前馬連二点 差し替え後3連単)
2022秋の天皇賞(XB-70 Valkyrie 単勝)
2021秋の天皇賞(XX ダブルエックス 馬連&3連単パーフェクト)
→背水の陣と判断した実質Sの勝負レース 一年に出る可能性低め

S(必勝鉄板と判断したレース)
S→2018秋の天皇賞でS指定
一年に出る可能性はほとんどありません
(必殺必勝を期した究極の提示とお考えください)

A→鉄板と見ているレース
(2021 ホープフルS 勝ち馬キラーアビリティ本命指定 ヒモ流し忘れ→外れ)
過去にはサリオスの新馬戦など(単勝&馬連)
SとBの間故か軸は見極めるもやらかすこと多目

B→軸不動と見てるレース 時折出てきます
↓☆以下的中レース↓
(2023 ジャパンカップ 馬連一点提示イクイノックス&リバティアイランド本命)
(2021 阪神JF 勝馬サークルオブライフ本命&単勝指定で出しています)
(2019 桜花賞 勝馬グランアレグリア本命&単勝指定でだしています)

C→ほぼ平常時に出していますが 馬券に指定した馬に何かしろかの
不安要素があるとみているレースです
ここのところ自信度の査定を厳しくしていますのでほぼCを出しています

☆一開催事に10000ポイントを配布
そのなかでやりくりをしながら前週までに持ち越したポイントと
開催週に配布されたポイントでやりくりをしながら
回収率をシーズンごとに出していきます

https://www.j-cia.com/archives/18538

【後編】話が違う!どうしてくれるんだ!!松本の裏でブチギレていた“あの戦犯”

2024/11/10 02:43   -J-CIA記事紹介

前編ではいかに松本人志がダメダメかを解説した。本サイト読者には釈迦に説法だが、芸能人なんて自分では何も決められない、いざとなったら他人に責任をなすりつけるようなアホしかいないのだ。それが最悪の形で表れてしまったのが今回の騒動だ、という話。

一方で“勝者”と見られがちな文春サイドはどうなのか。少なくとも文春は目に見えるところだけでも“ふたつのミス”を犯している。幹部に言わせれば「歴史上類を見ない大失態」だそうだ。結果、売上も見事なまでの右肩下がりで、もはや「そもそも松本の記事なんてやるべきじゃなかった」とまで言われている。ひとまずそちらを解説すると・・・
https://www.j-cia.com/archives/18527

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#251】

2024/11/09 05:56   -J-CIA記事紹介

https://www.j-cia.com/archives/18528

(2024秋シーズン 正典 第6回)

絶不調です
前回配信後 急に吐き気がして
一日中はきどおし(20リットルくらいはいた)

神君家康公 ならびに安部朝鮮高麗元首相閣下と
同じ体験をして 人間としてまた ひとかわ むけました

※ 日曜日
京都競馬場 エリザベス女王杯

反省会→てんのうしょう
(記事内 フォロー配信などの告知もあり)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

自信度はAからC 時折S(ダブルエックスなど遊びも出します)が出ます
(ほぼCで推移 ABCD&S以外の自信度は激熱)

https://www.j-cia.com/archives/18528

【前編】まさに裸の王様!!松本人志、どこも報じてない不毛裁判の“からくり”とは・・・!

2024/11/09 02:43   -J-CIA記事紹介

突然の訴訟取り下げ発表に驚いた読者も多いのではないだろうか。なにせ本サイトは早々に訴訟は和解終了、松本・文春ともになにひとつ得がない不毛な裁判だと伝えているのだが、なぜだかこれが一向に決着しない。実は今回のこのタイミング、つまり次回公判となる11月11日の直前に決着するという情報も内部から入ってきてはいたものの、実はこれまで片手では足りないほど「今回は失敗に終わったようだ」となっていたためスルーした(笑)

色々と書きたいことは溜まっているので、今回は前後編で。もしどちらかだけを購入したいと考えているのであれば、迷わずこちらの記事を読むことをオススメしたい。というのも、世間やネットにあふれている「なぜ?」の部分を、確実な「ネタ」とともに伝えているからだ。では、松本人志は一体なぜ、こんな不毛な1年間を過ごすこととなったのか・・・

https://www.j-cia.com/archives/18524

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#250】

2024/10/26 13:35   -J-CIA記事紹介

(2024秋シーズン 正典 第5回)

皆の愛した ダノンが飛んだ なぜだ?!



気付替わりの
エナドリグラスにうつして飲みながら わし
「ゲート前でうんちするような玉だから飛んだんだろw」
そんなこといってると鋼の秘密ならぬ遺伝の秘密を
満載した脳みそを強奪しにナチ親衛隊の残党が迎えにきましたw

前回は夏の配信などでも触れたように
悲鳴祭りで愚民豚キモハゲ似非動物愛護馬オタ婆の
阿鼻叫喚でたのしゅうございました
配信で点数へらした3連単はプラス

夏から予言してた悲鳴祭り二回での
心のこりは京都大賞典の3連単とってないことですかね
総流しできない私のボンクラさに悲鳴が上がった次第です
バカ者どもをちょろまかして馬券でぬいた静内方面の
マッキーは偉大だとおもいます。そりゃ漫画のネタにされるわ

(来週の記事はおやすみします)

※ 日曜日
東京競馬場 天皇賞

反省会→菊花賞
(記事内 フォロー配信などの告知もあり)



---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から
https://www.j-cia.com/archives/18510

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#249】

2024/10/19 16:02   -J-CIA記事紹介

(2024秋シーズン 正典 第4回)

今回のテーマ
邯鄲の夢&磁場の理論 第二章

※ 日曜日
京都競馬場 菊花賞

反省会→秋華賞

(記事内 フォロー配信などの告知もアリ)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

https://www.j-cia.com/archives/18501

バカな信用会社のせいでもっと暴落あの企業

2024/10/17 22:08   -J-CIA記事紹介

信用情報を売りにする企業の「信用」が急落している。その理由は、経営に関わる重大事項を株主に開示していなかったからだ。その重大事項とはーー。

https://www.j-cia.com/archives/18500

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#番外編】

2024/09/08 07:38   -J-CIA記事紹介

(2024秋シーズン 復帰直前 番外編)

新感覚Vtuber せぶん総統連動企画
https://youtube.com/live/PKt-yhkP2TM

日曜日のメイン三つは チャンネルにて
じんりきAIの研究と活用で行います

★おまけ
(☆1競馬占い  )

※ 土曜日
中山競馬場 紫苑S

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

今回はシーズン外の特別企画ですので
回収率や予算の配分はございません
https://www.j-cia.com/archives/18470

極悪!岸田を使って一儲け企んでいたあの有名上場企業!

岸田文雄総理の突然の総裁選不出馬は、永田町では〝岸田テロ〟と呼ばれている。自民党は最良のポストは候補者が乱立し、代表選挙を控えている立憲民主党も、臨戦態勢が整っていない。経済界にも動揺が走ったが、特にこの企業の経営陣経営陣は肩を落としてているという。

https://www.j-cia.com/archives/18459

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#242】

2024/05/18 08:33   -J-CIA記事紹介

 

https://www.j-cia.com/archives/18383

(2024春シーズン連載 第11回)

(連載歴史小説 夢X幻グループ 第5回)
ぜんかいは ゆめ まぼろし
こんかいも  ゆめ  まぼろし

★おまけ
(☆1競馬占い  )

※ 日曜日
東京競馬場 オークス

(反省会 競馬界の水増しG1 ヴィクトリアマイルのけん)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

自信度はAからC 時折S(ダブルエックスなど遊びも出します)が出ます
(ほぼCで推移 ABCD&S以外の自信度は激熱)

ABCDS以外の自信度XX(ダブルエックス)→必勝と判断レース
(実質S)
↓ ☆以下的中レース↓
2023秋の天皇賞(N→記事差し替え前馬連二点 差し替え後3連単)
2022秋の天皇賞(XB-70 Valkyrie 単勝)
2021秋の天皇賞(XX ダブルエックス 馬連&3連単パーフェクト)
→背水の陣と判断した実質Sの勝負レース 一年に出る可能性低め

S(必勝鉄板と判断したレース)
S→2018秋の天皇賞でS指定
一年に出る可能性はほとんどありません
(必殺必勝を期した究極の提示とお考えください)

A→鉄板と見ているレース
(2021 ホープフルS 勝ち馬キラーアビリティ本命指定 ヒモ流し忘れ→外れ)
過去にはサリオスの新馬戦など(単勝&馬連)
SとBの間故か軸は見極めるもやらかすこと多目

B→軸不動と見てるレース 時折出てきます
↓☆以下的中レース↓
(2023 ジャパンカップ 馬連一点提示イクイノックス&リバティアイランド本命)
(2021 阪神JF 勝馬サークルオブライフ本命&単勝指定で出しています)
(2019 桜花賞 勝馬グランアレグリア本命&単勝指定でだしています)

C→ほぼ平常時に出していますが 馬券に指定した馬に何かしろかの
不安要素があるとみているレースです
ここのところ自信度の査定を厳しくしていますのでほぼCを出しています

☆一開催事に10000ポイントを配布
そのなかでやりくりをしながら前週までに持ち越したポイントと
開催週に配布されたポイントでやりくりをしながら
回収率をシーズンごとに出していきます
https://www.j-cia.com/archives/18383

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#240】

2024/05/04 12:12   -J-CIA記事紹介

(2024春シーズン連載 第9回)

(連載歴史小説 夢X幻グループ 第3回)
ぜんかいも ゆめ まぼろし

左手の指がなんほんかきりさかれてちまみれ

イランを目の敵にして(みんなでかねもうけして)
はるまげどんを食べたいトランプ大統領登場
和平とみせかけてせんそうけいぞくで 金儲けだウホホーイ

エルシャダイのわるあがき
サンデー以後の種牡馬利権が吉田さんきょうだいにも
わけわかめで
エピファネイアはおかだまきおのおっさんに
まかせておけ ってかんじ

(ヨハネ黙示録 みんなでラッパをふきましょう編より)

★おまけ
(☆1競馬占い  )

※ 日曜日
東京競馬場 NHKマイルC

(反省会 特級呪物 天皇賞春のけん)

https://www.j-cia.com/archives/18370

【スクープじゃないか】伊東純也のエロ問題、実は誰も報じてない部分を書いちまうぜ!

2024/04/16 19:32   -J-CIA記事紹介

人の噂も75日というが、少なくともサッカーファンは決して忘れることはないだろう。『週刊新潮』が報じたサッカー日本代表のMF伊東純也選手の性加害報道。ファンの間には未だに憤りという火種が燻り続け、「週刊新潮」憎しで一色だ。が、ファンの気持とは別に、実は両者には世間に知られたくない“裏事情”があったのだ。サッカーファン必見の記事――。

https://www.j-cia.com/archives/18359

支那の経済不調と東南アジア〜国際情勢ヨタ話

2024/04/14 14:58   -J-CIA記事紹介

那経済がまさかのデフレーションに突入である。正直なところ、なかなか予想の付かなかった事態である。ニッポン低国のバブル崩壊からデフレーションに至る道程を辿っているようだが、その速度に驚きである。中共執行部の失策なのか、或いは元々インチキだったのかは、現時点に於いては不明だ。以前このヨタ話にも出したが、米英情報機関が上海にある統計センターから盗み出した情報によると、13億人とされていた支那の総人口は、実は10億人前後しか居なかったという事のようだ。つまり、経済力に関して3割程上乗せされていた可能性が高いのだ。

https://www.j-cia.com/archives/18353

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#238】

2024/04/13 18:26   -J-CIA記事紹介

(2024春シーズン連載 第7回)

シーズン回収率インチキ黒字展開中

(緊急連載歴史小説 夢X幻グループ 掲載)

ぜんかいは
ゆめ
まぼろし さくらちるちる みすちる ちるる

★おまけ
(☆1競馬占い  )

※ 日曜日
中やま競馬場 皐月賞

(反省会大阪杯&夢幻のおうかしょう)

https://www.j-cia.com/archives/18352

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#237】

2024/03/30 12:36   -J-CIA記事紹介

https://www.j-cia.com/archives/18334

(2024春シーズン連載 第6回)

リズムがわかってきたようです

★おまけ
(☆1競馬占い  )

※ 日曜日
阪神競馬場 大阪杯

(反省会 高松宮記念)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

自信度はAからC 時折S(ダブルエックスなど遊びも出します)が出ます
(ほぼCで推移 ABCD&S以外の自信度は激熱)

ABCDS以外の自信度XX(ダブルエックス)→必勝と判断レース
(実質S)
↓ ☆以下的中レース↓
2023秋の天皇賞(N→記事差し替え前馬連二点 差し替え後3連単)
2022秋の天皇賞(XB-70 Valkyrie 単勝)
2021秋の天皇賞(XX ダブルエックス 馬連&3連単パーフェクト)
→背水の陣と判断した実質Sの勝負レース 一年に出る可能性低め

S(必勝鉄板と判断したレース)
S→2018秋の天皇賞でS指定
一年に出る可能性はほとんどありません
(必殺必勝を期した究極の提示とお考えください)

A→鉄板と見ているレース
(2021 ホープフルS 勝ち馬キラーアビリティ本命指定 ヒモ流し忘れ→外れ)
過去にはサリオスの新馬戦など(単勝&馬連)
SとBの間故か軸は見極めるもやらかすこと多目

B→軸不動と見てるレース 時折出てきます
↓☆以下的中レース↓
(2023 ジャパンカップ 馬連一点提示イクイノックス&リバティアイランド本命)
(2021 阪神JF 勝馬サークルオブライフ本命&単勝指定で出しています)
(2019 桜花賞 勝馬グランアレグリア本命&単勝指定でだしています)

C→ほぼ平常時に出していますが 馬券に指定した馬に何かしろかの
不安要素があるとみているレースです
ここのところ自信度の査定を厳しくしていますのでほぼCを出しています

☆一開催事に10000ポイントを配布
そのなかでやりくりをしながら前週までに持ち越したポイントと
開催週に配布されたポイントでやりくりをしながら
回収率をシーズンごとに出していきます

【2024 春シーズン 6回目】

https://www.j-cia.com/archives/18334

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#234】

2024/03/09 03:31   -J-CIA記事紹介

https://www.j-cia.com/archives/18302

(2024春シーズン連載 第3回)
声がでなくなったりして超不調
生成AIに夢中で AI競馬でもつくるかと
かんがえだしたきょーこのごろ
昔ファミコンで発売された予想ソフトの
ゲートイン知ってる人いますかね?あれも一種のAI

★おまけ
(☆1競馬占い  )

※ 日曜日
中京競馬場 金鯱賞 (簡略版)
阪神競馬場 フィリーズレビュー(簡略版)
(反省会 弥生賞)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

自信度はAからC 時折S(ダブルエックスなど遊びも出します)が出ます
(ほぼCで推移 ABCD&S以外の自信度は激熱)

ABCDS以外の自信度XX(ダブルエックス)→必勝と判断レース
(実質S)
↓ ☆以下的中レース↓
2023秋の天皇賞(N→記事差し替え前馬連二点 差し替え後3連単)
2022秋の天皇賞(XB-70 Valkyrie 単勝)
2021秋の天皇賞(XX ダブルエックス 馬連&3連単パーフェクト)
→背水の陣と判断した実質Sの勝負レース 一年に出る可能性低め

S(必勝鉄板と判断したレース)
S→2018秋の天皇賞でS指定
一年に出る可能性はほとんどありません
(必殺必勝を期した究極の提示とお考えください)

A→鉄板と見ているレース
(2021 ホープフルS 勝ち馬キラーアビリティ本命指定 ヒモ流し忘れ→外れ)
過去にはサリオスの新馬戦など(単勝&馬連)
SとBの間故か軸は見極めるもやらかすこと多目

B→軸不動と見てるレース 時折出てきます
↓☆以下的中レース↓
(2023 ジャパンカップ 馬連一点提示イクイノックス&リバティアイランド本命)
(2021 阪神JF 勝馬サークルオブライフ本命&単勝指定で出しています)
(2019 桜花賞 勝馬グランアレグリア本命&単勝指定でだしています)

C→ほぼ平常時に出していますが 馬券に指定した馬に何かしろかの
不安要素があるとみているレースです
ここのところ自信度の査定を厳しくしていますのでほぼCを出しています

☆一開催事に10000ポイントを配布
そのなかでやりくりをしながら前週までに持ち越したポイントと
開催週に配布されたポイントでやりくりをしながら
回収率をシーズンごとに出していきます

 

https://www.j-cia.com/archives/18302

【vsよつえもん利権】広島・安芸高田市長が議会最大勢力から攻撃される深いワケ

2024/02/18 19:35   -J-CIA記事紹介

「広島県安芸高田市の市議会動画が熱い」・・・広島県と島根県の境界の山間部にある超ローカル自治体・安芸高田市の若き市長・石丸伸二氏(41)と同市の市議たちが議会の内外で全面対決する動画が一部で人気を呼んでいる。地味な地方自治体の議会動画としては異例のアクセス数を叩き出し、はからずも同市が全国から注目を集める結果になっている。市長と議員の口喧嘩のような応酬があったり、ロジックが定まらない議員を石丸市長が厳しく叱責するシーンは、政治に興味がなくても見入ってしまう。なかなか優れたアミューズメントとも言える。さらに石丸市長による記者会見の動画では、中国新聞を筆頭とする地元メディアと激しく口論をするシーンもある。

「旧態依然とした議会勢力と既得権益にあぐらをかく地元メディアに対して、若き改革派市長が戦いを挑んでいる」という“悪者退治”や“勧善懲悪”を期待して動画にアクセスする人が大多数なのだが、実は石丸市長が戦っているのは、西日本を中心に根を張る超巨大利権団体なのだと事情通の間では囁かれているが、こうした切り口での報道は、特に大手メディアでは一切見られない。危なすぎるからだろう。

当然だが、タブーを恐れない当サイトは上記に切り込む。読者の皆様におかれては、以下内容について「取扱注意」でお願いしたい。

https://www.j-cia.com/archives/18280

【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#232】

2024/02/17 06:42   -J-CIA記事紹介

(2024春シーズン連載 第1回)

はずかしながら もどって まいりました!

★おまけ
(☆1競馬占い  )

※ 日曜日
東京競馬場 フェブラリーS (簡略版)

(反省会 2023有馬記念)

---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から

https://www.j-cia.com/archives/18279

陰謀論を検証する、その二~国際情勢ヨタ話!!

2024/02/14 16:51   -J-CIA記事紹介

前回、ヨタ話作者は陰謀論の検証を試みたが、馬鹿馬鹿しいなりにも面白さもあった。自分で証拠を出せない物語について、どうしてここまで言えるのだろうか、或いは、実際に見た事も無い組織や会った事も無い人物などについて、どうして決め付ける事ができるのだろうか、などと疑問に思うものである。バカの考えを知ったところで一円の得にもならないが、無知無教養者がどのような情報を盲信しているのか知る事は重要だろう。それが、情報機関による社会実験だったり、真実に対する目眩しだったりするからだ。今回も陰謀論者の間でよく使われる用語を挙げ、又物語を検証してみる。

下らない陰謀論は、何らかの目的で真実を分かりにくくする為に流布された、目眩しだろう。今や、mRNAコロナワクチンに科学的な疑問を呈するだけで陰謀論者だ。情報操作とは恐ろしいものだ。愛読者の皆様方におかれても、情報の精査に留意されたい。

https://www.j-cia.com/archives/18277