ファイヤーマン玉木
そのうち週刊誌で出るから、読者は頭の片隅にいれておけ。
われわれ振付師はときに情報・ときにカネ・ときに政策、ときに工作、何でもやる政界の便利屋とも言える存在であるが、一発当てたら認められたりもする。別にカネとか名声のためにやってない。面白いからやるのである。
そのひとつが
【ひょっ東京博善】とかwwwwww
いまCMやりはじめたろ。あれが巌とラオックスの羅でよ。。。まぁこの話また口曲がりがいじける原因になるからいいや。あのオヤジも遊んでほしいなら遊んでって言えばいいのに。その辺鴻池のオヤジと違って素直じゃねえんだよね。
まぁ、玉木のファイヤーマン覚えといて。
あと、自民党の消し込み人からも面白い話が出るかもねー
我らは常に先に先に情報を取りにいく。振付師は免許もいらないし自分の腕だけ。
国会対策大忙しですなあ。