【京都オフ参加者さんにお知らせ・予約決定】京都オフ予約完了しました/6月10日の樽一オフも締めきりました
2022/03/11 15:15 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?, 食う、寝る、遊ぶ。
https://www.nikaidou.com/archives/142307
思ったより来てびっくりした。8名様の読者様プラス私です。夜の菊乃井の予約は9名で完了しました。33,000円のコースです。といいつつ、サービス料だの飲み物だので大体一人4万くらいはしてきますから、酒飲む奴は多めに払う的な割り勘でやりましょう。カード精算は個別でできないんで現金でもってきてください。なお、17時に店に直行する方と15時に伏見稲荷に行く方それぞれいらっしゃいますが、店直行の方は4月8日17時に店に直行してください(車で行く人いませんよね?あそこ駐車場ほとんどないんで)。伏見稲荷の段取りに感しましては期日が近くなりましたらサイト上でご連絡差し上げます。もう暑いだろうし、たぶんアニメTシャツで行くと思いますが私・・・
もし来れない場合は2日前までに必ずご連絡ください。そのあとの工藤ちゃんのところは月末にならないとわからないと思うので後日・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それから、6月10日の樽一3万円(こちらは3万円ポッキリ)オフ
https://www.nikaidou.com/archives/141945
ですが、20人です。まぁ、一人か二人は増やせるけど・・・
*各オフ会のルール
1,写真を撮らない
2,連絡先を聞かない(これは本当に仲が良くなった場合は別として)
これを守ってください。なにせ、二階堂ドットコムというふざけたサイトのオフ会なんでね。来たことをだされたくない人も多いでしょうという私の配慮のひとつです。
最高級紅茶と、マヌカハニーと国産無農薬レモンで
2022/03/06 20:26 -食う、寝る、遊ぶ。
ちょっと贅沢なティーというのはどうでしょうか。いやふとやってみたくなって。
マヌカハニーとレモンは両方共現地から手に入るけど、俺紅茶詳しくないんだよね。もちろんティーバッグとかそんなんではダメです。あれはクズ茶。
紅茶の輸入業者のひといないかなーw
ぽそっと書く
2022/03/06 18:37 -食う、寝る、遊ぶ。
https://www.nikaidou.com/archives/141945
これ、いま14人いるので、あと6名です。前回の参加者さんが多いですね。だって高くてもうまいもんw
春だから!花粉症に効く人もいるアガリクス!
2022/03/03 11:31 -The Voice of Japan, 食う、寝る、遊ぶ。
imbさんのお膝元の福岡に来ている。まぁ、もう仕事は終わってしまったので本当は帰ってもいいんだが、まぁ、今夜は一泊することにした。移動が激しいと体が疲れるからだ。いや、単にうまいモノを食いたいからなのだが。
ところで、俺は違うんだが「アガリクス飲んだら花粉症がよくなった」という人が何人かはいる。まぁいってこない人がほとんどなので、もっとたくさん効果が出ている人がいるのかもしれないんだが。私の場合、体調やら行動、睡眠などに日常の人の何十倍もムラがあり、常に予定が変更される人生なのでしかたがないんだが、規則正しい生活をしている人は花粉症などのアレルギーにも一定の効果があるようだ。
まぁ毎度おなじみimbさんなんだが。やっぱりプラセンタが第一人気ですね。若いうちから飲んでおくとジジィババァになってもあんしん!北方開放戦線でもイチオシのサプリとなることは他の評価を待たないところだろう。まぁいいからimbの下のバナーをクリックして何かを買ってみることだ。必ず幸せが訪れるに違いないwww
<imb岩田さんより>いつも大変お世話になり心から御礼申し上げます。
いよいよ春がやって来ました。旧暦・和風月名である「弥生」は、もともと「いやおい」と読み、草木がますます生い茂る様子を表しています。陽光とやわらかな春雨によって多くの植物が萌え出ずる時季であるため、この名称がつきました。
冬ごもりから目覚めるものは、植物だけではありません。動物や小さな虫たちが巣穴からもそもそと、動きはじめます。凍てつく寒さを耐えきったキノコもひょっこり顔を出し、あちらこちらできらめく生命の息吹に、私たちもおのずと元気づけられます。
また、弊社アイ・エム・ビー株式会社のテーマ曲としてみなさまから愛されている【いのちよ】が作・編曲家 菊地雅春先生によって完成したのが2006年3月7日のことです。
ひとつの生物には、すべからくひとつのいのちが宿っています。生物はやがて土となり、水となりあるいは空気となって形を変えますが、それらは再び生物の構成成分として取り込まれ、次なるいのちの糧となります。時空を超え輪廻を繰り返しながら絶えることも滅することもなく再び生物に宿るもの、それが「いのち」。まさに私たちのテーマです。
【いのちよ】
http://musicplay.g2.xrea.com/inochiyo.html
雪は解け、草木は芽吹き、小鳥のさえずりが聞こえます。春が与えてくれる生命力を全身に受け、一日一日を大切に過ごしましょう。
☆公益財団法人 日本健康・栄養食品協会会員の弊社アイ・エム・ビーでは、3月1日(火)から3月31日(木)までの期間、【春が来た!Springキャンペーン】を開催いたします。
ウイルスに負けない体づくりが期待される【アガリクス100】【醗酵アガリクス】【きのこ工房の霊芝】、腸内環境を改善し心身の健康に役立つ【乳酸菌&ビフィズス菌】は定番商品となっており、また、新型コロナウイルス・オミクロン株に理論上対応している【新型コロナウイルス抗原検査キット ペン型デバイス】も大好評です。
そのほかにも心身の健康維持にお勧めの各種サプリメント、健康グッズなどをご奉仕価格でご提供!ぜひ、公式オンラインストアをご覧ください。
二階堂様におかれましては、このところ胃腸の具合がお悪いようで、お仕事柄、過酷で苛烈な生活が一因ではないかと案じております。
そのような折、誠に恐れ入りますが、ご体調の良い時にご案内いただければ幸いです。
岩田眞人 拝
金の卵!政府はカジノを”九州のあそこ”に決定!関係株の爆上げに期待せよ!
2022/02/21 00:00 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?, 永田町・霞ヶ関血風録, 食う、寝る、遊ぶ。
本命がコケて、大穴がトップを走るーー。競馬なら面白いレースだろうが、カジノを含むIR事業の関係者たちは、“予定地選定レース”の行方をハラハラドキドキして見守っているはずだ。なにせ、IR事業は大量の金の卵を産むニワトリなのだから。すべては金の倫理と利権と・・・とにかく乗っておくべきだこの「カジノ関連銘柄!」
寝ないとやばい。
2022/02/18 01:31 -食う、寝る、遊ぶ。
やばい、昨日起きた時間になってしまった。
土曜日のツーリング(雨くさいけど)の準備もしないと。。。まず寝るか。
19日の11時に浜金谷のフェリー乗り場にいる集団は我々かもしれない(私は当日雨ひどかったら車にするのでそこにはいませんが)。
全然関係ないんですが、スチコンのいいレシピ持ってる方いらっしゃいましたらください。
ここのゆずドレッシングおいしいな
2022/02/18 00:52 -食う、寝る、遊ぶ。
http://anzu-brand.com/anzu/11/
福岡のアトム株式会社ってのが運営しているらしいとんかつ屋。
まぁとんかつもうまかったが、ここのキャベツ用ドレッシングがどういう配合なんだ?という、別に無農薬無添加とかじゃないけど、まぁ手軽に使うのにいい感じ。
https://www.anzu-farm.com/SHOP/AD-003-U.html
↑この手のドレッシング好きな人は、私に騙されたと思って買ってみてはいかがか。
6/10オフはすでに9名決まりました。
2022/02/17 20:11 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?, 食う、寝る、遊ぶ。
基本的に戦争でも起こらない限りキャンセルしない面々なので、あと5人くらいかな。いま樽一に何席取れてるのか聞いてますが、まぁ、20人くらいまで膨れても大丈夫です。本気で借りたら貸し切りできますけど、貸切ったら80人以上入るから、さすがに管理できない。まぁせいぜい20人が限度ですね。基本的には年末と同じように14人で考えています。
(追伸)20人の部屋にしましたが、すでに11名・・・
3月3日の17時ころ、福岡の稚加榮に行くとおもう。
2022/02/16 17:43 -食う、寝る、遊ぶ。
福岡になんでいっているかはまだちょっと言えないんだが。夜はちかえでくう予定。3日終わったらもうしばらく行かないと思うので、記念に。
つくねスタンダード
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-w6CunN2iQE2/?utm_source=dd_spot&lsbe=......pt_s_p_ttl
でもいいけどちょっとあれはメインじゃないでしょ。
好きになるとTシャツが欲しくなる人
2021/12/15 19:34 -食う、寝る、遊ぶ。
現地集合現地解散!予約も各自で!カルルス温泉企画続き!今5人!【このオフに限らず、ほかのオフも企画・進行・開催非開催・緊急事態などはすべてこのサイト上で発表します。個別の連絡は私のキャパオーバーなのでできませんw】
2021/12/15 15:56 -食う、寝る、遊ぶ。
前の記事が紛らわしいので消しました。現在オレ入れて5名様です。カルルスオフは「当日現地集合現地解散」です。また、カルルス温泉は
ここに泊まります。各自、電話で予約してください(1名だとネット予約できないらしい)。で、宿がいっぱいになったらそこで終わりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3/21-3/23カルルスオフをまとめるとですね。
1,予約は、山静館に電話するしかない。部屋はあと何部屋空いているのかわからない。
2,いま、4人+私の5人。つまり5部屋予約入ってる。
3,といってもみんな他人と二人部屋いやでしょ。俺もイヤだもん。じゃぁ一人部屋だよねぇ。それに飯のあとの宴会の調整もいるけど、5人なら適当でいいかな・・・ってところ。
4,各自自分で予約して現地集合。もし、このオフ自体を仕切ってくれる幹事希望の方いらっしゃいましたら教えてください(言い出しっぺのくせに人に投げる姿勢の私・笑)
と言った状態でございます。
当日の飯は18時からですが、大部屋があればその後の宴会を考えています。コロナが鼻クソとか言われたらキャンセルしてやりましょうか・・・とも思いますが。
まぁ、誰かの部屋で(私の部屋は禁煙なので誰かの部屋借りましょうwいなかったらいなかったでオレの部屋で)懇親会。それが3/21の夜。
3/22は地獄谷温泉でも見に行きましょう寒い中歩いてwまぁ車でもいいですが。昼飯は、登別まで降りて食いますか。
で、3/22も似たような宴会をやって23に解散と。
なんの面白みもないかもしれないwまぁいいや。それが本来の旅行の骨休みというものだから。それでも来る人おいでくださいませ!
何か起こったらそのときに考えます。宴会部屋の手配をしたほうがいいのかなぁ。でもいま4人だからね。まだいう必要もないかと・・・
なお、「4人以上で宴会でコロナがうんちゃら」とかいわれたら、この企画は無しにします。私はキャンセルして全部札幌にします。べつにそれでもいい(ガタガタ言われたら当初の気持ちが冷めてしまう)w
*追記・・・最新情報では、一人部屋はもうない(おそらく部屋はあるが、2人前払えというだけの話だと思う。向こうも商売だからね!)とのこと。どうするみんな?なんなら全員でキャンセルするか、そのまま決行するか。多数決を取ります。いまらならキャンセルしても宿も平気でしょう。向こうも商売なら、コッチも商売!社会はみんなゼニ含み!ゼニさえあれば世界は救える!w
当日、もし開催にこぎ着けたら、オレのえげつない会話が聞けると思います。
【25日22時現在】正規募集 二階堂緊急オフ会12月19日樽一(残4名程度) 12月27日札幌だんちゃん(残6名程度)
2021/11/25 22:22 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?, 食う、寝る、遊ぶ。
最初に言っておく!キチガイお断り、宗教お断り、ワクチン原理主義、マスク真理教お断り(外で勝手にしているぶんにはどうでもいいですが、来たらその手の話しはするなと言うこと)
あと、暴力団、反社は、こちらのメンバーに公安が紛れていますので来ない方がいいと思います。というか公安呼んでねぇやまだ。
というわけで
「企画!12月19日18時より、樽一でオフ!スッポンその他食おうぜ一人二万五千円!日本酒つけたら三万!日本酒のうまいのあり!日本酒飲まない奴は飲み放題つき二万五千円!」
の募集を行います。参加希望はウチのメールかフォーム、あるいはLINE(ID→「@nikaidou.com」)で参加希望を。題名は「12月19日オフ会」とでもしてくださればいいです。参加希望欄には【・ご氏名・ご住所・お電話番号】を必ず記載してください。記載ない場合は日本語が読めないもの、理解できないものと判断し返事しません。
*二階堂オフ会のルール
1,飲み放題だからって貧乏人のカスのように飲みすぎるな。大人の心得で。
2,騒ぐな!暴れるな!暴れた場合は顔をウチで晒します!
3,参加料はついたら先に払え!これなくなるとかドタキャンは早めに言え!
4,いろんな主張は程々にしとけ!世の中そんなに思い通りにならない!
5,「写真動画等の撮影禁止」「ゆるくだけど、連絡先交換禁止(断れない人もいるだろうし)」
*なお、名前や住所電話番号をもらうのは、キチガイ避けと参加者の安全を守るためです。適当に書いても事前に調べますw 値段が高いのは料理がいいのと、変な貧乏とかバカが来ると面倒だからです。年末のカネがないときでも、二万五千円払ってでもそれでも来たいという人のものです。なので12人もいたら十分w
*参加希望は11月30日までとします。人数は今のところ決めていませんが、12人くらいが限度かも。じゃないと部屋バラバラになっちゃうみたいで・・・あとはキャンセルが出たらそのときにまた不足人数分募集をするかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと。こっそり。
12月27日、札幌のだんちゃんで17時からオフ会を行います。こちらは知っている人(私にメールしたことある人、会ったことある人)優先とします。貸し切りにしたって15人くらいが限度なので、そんなに入れません。ご参加希望はお早めに。15人集まったら、一人二万で飲み放題にしますが、集まらなかったらまぁ一人二万で飲み物別くらいになるかも(豪華料理です)。まぁ高めにしているのはキチガイ避けもありますwこちらの企画は集まらなかった場合、個別に道民を呼びつけます(ここをみて心当たりのある人は27日予定と財布を空けといてください)。こちらの企画の参加希望は12月3日まで。
【注意】道外からの参加は、ANA便できたものしか入れませんw。チケット確認しますのでご注意ください。
誰か3月くらいに3泊くらいしねぇか登別カルルスに
2021/11/23 18:25 -食う、寝る、遊ぶ。
湯治だ湯治。あそこ温泉3軒くらいしかないし古いけど、まぁそれも含めて観光だべ。
【ANAでいく登別カルルス温泉と地獄谷見学ツアー@二階堂がバス運転(私は大型二種免許保持者です)】
とかやると面白いんだが。50人くらいいると面白いわな。そしたらANAにいってツアー商品にしてくれやって言うんだが。いわゆる団体旅行扱いですね。
3年くらい前に一人で北海道回ってて真冬に行ったことしかないのよね>カルルス温泉
カルルス温泉は秘湯名湯の類いでさ、まぁ正直、そこらの宿もパッとしないし、たぶん飯も決まり切った旅館の飯なんだろう(笑)けど、まぁそれも含めて温泉を基本楽しむって企画。ただただ一日じゅうぼやっと風呂入って上がって喋って飲んで食って寝る。これに勝るものはないよ。
少なくとも2泊だな。俺的には前乗りして3泊とか。宿の飯に飽きるから、1軒ずつとまって3泊でもいいし。まぁその辺は50人もいれば融通効くだろ。
・・・とか、そういう企画を一度はやってみたいですね。旅企画。でも、アホのマスク真理教ばっかりだからな道民。つまんない思いするんならやらないほうがいいな。別に宿ごと貸し切りにして「ガタガタ言うな」って言うのも一つ案ではあるけどね。
おすすめのケーキ屋さん
2021/07/31 18:41 -食う、寝る、遊ぶ。
ここのお菓子やケーキは美味いよ!生クリームも他と違ってすごいの。スポンジもうまい。
まぁ甘いもの苦手な人はダメだけど・・・!!!お近くの方はぜひお買い上げを。
昔フランクフルトで会った、ハノイ在住の日本人獣医さん
2021/07/13 23:22 -食う、寝る、遊ぶ。
あのときの寿司屋はココだったかなぁ。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187337-d783828-Reviews-I......Hesse.html
その方がいまだにうちを見ているかどうかはわからないが・・・
【すすきの連絡】こんど、レッドアイ飲みながらこれ歌おう
2021/04/24 23:52 -食う、寝る、遊ぶ。
誰にいっているかはわかると思う。そうです某ビル5階某店(今さら隠してもわかる人にはわかるけど)のみなさん!(というかここ見てるのSちゃんだけだよねw)
今度これうたって。俺の声質が全く合わないが・・・w
それはそうと、真夏の7末~8月頭は、恒例の「暑くてとろけるので2週間くらい札幌にいる」企画があるので、ClariS全曲制覇でもやってみたいです。間違って本人がお店に来たり・・・しないかな。
今週める休みかい!
2021/04/16 00:26 -食う、寝る、遊ぶ。
まぁいいけど・・・まぁいいか!
https://maidbar.info/blog_nyatopia/%e3%81%ab%e3%82%83%e3%83%bc%e3%81%a......%e5%a7%ab/
(こうやって変な更新が続いている場合実は違う所で違う事をしていることが多かったり・・・今日寝れるかなあ)
昨日とある社長が食べに行ったらしい・・・
2021/02/15 09:46 -食う、寝る、遊ぶ。
俺等が食ってるときに開発された樽一のスッポン鍋セット!うまいので、ぜひ御注文を!スープがタマラン!!!
2020/08/21 15:29 -食う、寝る、遊ぶ。
こんにちは~しんちゃんです!
お盆が明けてもまだまだ暑さは続きます(>_<)
じっとしているだけでも体力が奪われグッタリしている方が沢山い
そこで栄養豊富な樽一特製「スッポン鍋セット(3~4人前)」を
樽一特製「スッポン鍋」お届けしますから(^^)/
スッポン鍋セット(3~4人前)
10,000円(税、送料込み)
お鍋にスープを張りスッポンを入れて温めれば、
お好みで葱や水菜などを入れても美味しいです。
京風仕立てのあっさりしたクセのないスープは病みつきに・・・
実は店主しんちゃんも樽一のスッポンは大好物(*^▽^*)
コラーゲンたっぷりのスッポンをスープと一緒に頂くと体中から元
胃腸の弱っている方や貧血気味の方にもピッタリ!
〆はお好みで雑炊、うどんはいかがですか?
スッポンエキスが満載のお出汁を頂けば、
別売りでうなぎの蒲焼きとスッポンスープのセットを5,
こちらのセットには料理長秘伝のレシピを付けちゃいます。
ご家庭のお料理がスッポンスープで大変身w(゜o゜)w おおっ!
店内ランチでは冷製すっぽんうどんにうなぎ飯セットを¥900+
夜はすっぽん煮凝り素麺¥600+(税)とご用意いたします!
是非ともご来店くださいませ(*^▽^*)
もちろん、すっぽんフルコース(完全予約制)一匹12,000円
4名様でお召し上がりできますのでおひとり様3,000円(
でさぁ、糀の甘酒で何かうまいのない?
2020/08/15 15:53 -食う、寝る、遊ぶ。
サイトに書けばすぐに答えがやってくる。読者の皆さんに支えられている二階堂です。こないだ杉ちゃんに(←わかる人にはわかる・笑)教えてもらった店など共有。
↑交詢ビルのスペイン料理です
https://ginza6.tokyo/shops/1223
↑銀座シックスイタリアンです
https://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/nihonbashi/fine-dining/restau......ine/kshiki
↑日本橋マンダリンの上のイタリアン
https://retty.me/area/PRE13/ARE2/SUB201/100000081077/?sc_e=utm_y_sp_res_title
↑イタリアン多めワインバーです
予想を裏切るうまさ「コイシュンカ」
2020/01/08 00:44 -食う、寝る、遊ぶ。
海外の日本料理屋って、大抵まずい。俺がいままででまぁうまいなと思ったのは、フランクフルトの寿司屋の大将の所くらいだった(名前忘れたけど大体の場所覚えてるので、まだあれば夏に行きます。その時はハノイの獣医師さんと一緒になったんだよね)。
実は今回も「どうせ評価は高いけど、素人の評価が高い程度じゃしょうがないな」と思っていたのだが・・・(google評価で「ダシがうまい」とか書いてあったが、ダシは東京ならソレよりうまいのはザラにあります。素人の評価はアテにならないいい例です)。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187497-d1471799-Reviews-......ml?m=19905
うまい。フルコースで頼んだ挙げ句にメニューにない「トロ鉄火よこせ」とかいいながらビールやワイン7杯くらい飲んで200ユーロ行かない位。
日本人観光客はその値段の高さゆえか、客の中の一割くらいしかいないらしいし、今日のランチタイムにも俺しかいなかったが、これ、値段考えても、変な東京の寿司屋よりうまいぞ。わさびもちゃんと擦ってるし、もやしは頭とヒゲを全部取ってある。
写真はのちに出すが・・・
https://www.google.com/maps?saddr&daddr=Carrer+de+Copons,+7,+%E3%83%90......5,2.175409
↑場所ここ
「バルセロナまで来て和食や寿司食いたくない」という声もあるだろうが、そう思うのは貧乏人だけだ。そういう風に思わない人は行って見て欲しい。下手な日本の寿司屋よりうまいから。
あっ!・・。ウナギ寿司があるんだけど、それは杉ちゃん(友達)は「ダメだ」っていうだろうけど、それ以外の人ならたぶん気づかないので大丈夫です。私は気づいたけど、まぁ、バルセロナでそこまで求めるのも酷でしょう。
予約は、日本語でもたぶんできます。私はクレジットカードの食い物屋予約サービスでやってもらったけど(スペイン語上級とかの単位持っていたのに全く忘れている)、「ジャパニーズプリーズ」とでもいえば日本人が電話に出てくるので平気だと思います。入り口には支那従業員がいますが、中は日本人もいます。
隣のスペイン人のバァサンに、フランス訛りぽいスペイン語で話されて困った二階堂でした。トレビアンっていっといたw
あー、くいたい
2019/04/03 00:55 -食う、寝る、遊ぶ。
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13205656/
さすがにだめだろうなぁ・・・まぁ電話して「開けろこの野郎」といえば出してくれるだろうけど・・・
つまらないんだよ。別に腹がそんなに減ってるわけでもないんだけど、うまいんだもん。ここ。
みんないってみて。