「貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?」 一覧

くんなよおまえら

真面目に帰化して生きてる奴らに失礼だろ。

これだから朝鮮はダメなんだよ。

インチキ銘柄は特装が潰す!!次に潰れる上場企業

いくら自社のHPに美辞麗句を並べ立てても、実態が伴わなければ、“羊頭狗肉”と揶揄されてもしかたなかろう。この上場企業もその典型といえそうだが、

他社と違うのは、過去の悪行に東京地検特捜部が関心を抱いていることだ。

www.j-cia.com/archives/18603

意味分かんない(笑)

社名と担当者を伏せてお送り。。。

これがさすがKDDIの、情報セキュリティってやつだな!!!すげえ!!!(爆笑)

{CAPTION}

2/17授業メモ2

帰無仮説 ( H_0 ) と対立仮説 ( H_1 ) の設定は
逆にすることはできません。なぜなら、帰無仮説は統計的検定の基準として扱われ、対立仮説はそれに挑戦する仮説だからです。

帰無仮説と対立仮説の役割

1. 帰無仮説 ( H_0 )

• 「差がない」「効果がない」「変化がない」といった、通常の状態(デフォルト)を表す。

• 証明するのではなく、統計的に棄却することを目的とする。

• 例:「新しい薬と従来の薬に効果の違いはない」

2. 対立仮説 ( H_1 )

• 「差がある」「効果がある」「変化がある」と主張する仮説。

• 帰無仮説を棄却できた場合に、間接的に支持される。

• 例:「新しい薬は従来の薬よりも効果がある」

なぜ帰無仮説と対立仮説を逆にできないのか?

1. 統計的な枠組みが成り立たない

• 仮説検定は、帰無仮説のもとでのデータの振る舞いを基に、「それがどれくらいあり得ないか(p値)」 を評価するもの。

• 帰無仮説を証明するのではなく、帰無仮説が正しいと仮定したときに、観測データがどのくらい極端なのかを測る。

2. p値の解釈ができなくなる

• p値は「帰無仮説が正しいとした場合に、現在のデータ以上の極端な結果が得られる確率」。

• もし「効果がある」ことを帰無仮説にしてしまうと、統計的な枠組みが崩れ、何を評価しているのか分からなくなる。

3. 科学的な結論の信頼性が低下する

• 帰無仮説を「差がある」にしてしまうと、統計的にその仮説を証明することになり、バイアスが生じやすい。

• 科学的な研究では、「効果がある」ことを直接証明するのではなく、「偶然では説明できないほどの差があるか?」を検証する。

例:医薬品の効果検証

• 正しい設定

• H_0 : 新薬と従来薬に効果の違いはない

• H_1 : 新薬は従来薬より効果がある

• 検定の結果、p値が小さければ帰無仮説を棄却し、新薬の効果があると判断

• 間違った設定(逆にした場合)

• H_0 : 新薬は従来薬より効果がある

• H_1 : 新薬と従来薬に効果の違いはない

• この場合、検定が新薬の効果を証明するものになり、統計の枠組みが崩れる

例外的なケース

• 帰無仮説の設定は、場合によっては「効果がある」方を H_0 にすることも可能だが、通常は推奨されない。

• 例えば、品質管理などでは「製品に欠陥がある」ことを H_0 にすることがある(例:検査に通らなければ出荷しない)。

• しかし、基本的には「現状維持」の立場を帰無仮説とし、「変化がある」ことを対立仮説にするのが統計的に妥当。

結論: 帰無仮説と対立仮説は統計的な枠組みのもとで決められているため、逆にすることは適切ではない。

2/17授業メモ1

統計的仮説検定とは、データをもとに仮説の正しさを統計的に評価する手法です。ある仮説が正しいかどうかを判断するために、標本データを分析し、偶然による誤差か実際の差かを統計的に検定します。

基本的な概念

1. 帰無仮説( H_0 )

• 「差がない」「効果がない」といった、検定の基準となる仮説。

• 例:「新しい薬と従来の薬に効果の違いはない」

2. 対立仮説( H_1 )

• 帰無仮説と対立する仮説で、研究者が証明したい仮説。

• 例:「新しい薬は従来の薬よりも効果がある」

3. 有意水準( \alpha )

• 帰無仮説を棄却する基準となる確率(一般的に0.05や0.01)。

• 例: \alpha = 0.05 ならば、「5%以下の確率でしか起こらないデータが観測されたら、帰無仮説を棄却する」

4. p値(p-value)

• 「帰無仮説のもとで、観測されたデータ以上に極端な結果が得られる確率」。

• p値が有意水準 \alpha より小さければ、帰無仮説を棄却する。

5. 検定統計量

• t 値、 z 値、 \chi^2 値など、仮説を評価するための指標。

• 例:t検定では、t値が基準値を超えると有意な差があると判断。

仮説検定の流れ

1. 仮説の設定(帰無仮説と対立仮説を決める)

2. 有意水準の設定(通常は0.05)

3. 検定の実施(t検定、χ²検定など)

4. p値の算出

5. 結果の解釈

• p値 < 有意水準 → 帰無仮説を棄却(対立仮説を支持) • p値 ≥ 有意水準 → 帰無仮説を採択(証拠不足) 代表的な仮説検定の種類 1. t検定(平均値の比較) • 例:新薬と従来薬の効果を比較 2. χ²検定(カテゴリデータの比較) • 例:アンケート結果の分布に差があるか 3. F検定(分散の比較) • 例:2つのグループのデータのばらつきを比較 4. ANOVA(分散分析)(3群以上の比較) • 例:3種類の治療法の効果を比較 5. 回帰分析(変数の関係を検定) • 例:気温と売上の関係を検証 注意点 • 「帰無仮説を棄却」しても「対立仮説が正しい」とは限らない • 検定は証明ではなく、「偶然では説明できないレベルの差がある」という判断。 • サンプルサイズが小さいと、検定結果の信頼性が低くなる • 大きなデータで再現性を確かめることが重要。 • 多重比較問題(複数回検定すると偶然の有意差が生じやすい) • ボンフェローニ補正などで調整が必要。 統計的仮説検定は、科学的な意思決定の重要なツールであり、医学、社会科学、ビジネスなど幅広い分野で利用されています。

ストレスにしない

よく「そんなに薬使ったり無茶して大丈夫なんですか?」と聞かれるのだが、私の場合、無茶しても、代わりに休むから全く問題はない。むしろつらくなってるのに休まないからみんな効率が悪いのだ。調子がいいときにはめちゃくちゃこなして、ダメになったら休む。毎日同じように働けるはずなどないのだから。

そうやってストレスを解消しながら生きているので、問題はない。「薬は体に悪い教」に入っている奴が、安物で添加物たっぷりの牛どんなどを食べているのが大体だ。私はまずいものは食わないし、嫌なら全部残すこともいとわない。食品には副作用がないと思っているバカや、何でも全部食べないとダメだと思い込んでいるアホの方がよほど融通が効かないのだ。

どんなものでもつまり、自分が納得すれば全く問題ないのであって、それにより予定が潰れたり多少人に迷惑がかかっても、素直に理由を話して謝ればよい。それで許してくれないやつなど所詮下民のゴミなのだから切ればいいのだ。

いま、どうであるか。ただそれだけなのである。太く短く楽しく全力、疲れたりダメになったら休む。これである。

できないというのはあなたが無能だからに他ならないのであって、できるように考えればよいだけの話なのだ。

下民は何でも自分のステージと他人が同じであると考える。悪しき平等思想である。

つまりなにもかも、楽しくやればよい。苦労は逃げてもどうせ多少は来るのだからそれをこなす程度で十分だ。毎日朝起きて何十年も会社なんかに行くからストレスになる。

使用人にならない生き方を考えればよい。
俺に言わせれば、毎日会社に行ってればカネもらえるなんて奴の方がぐうたらなのだ。そのくせストレスを貯めてくだらない酒を飲んだりしたがる。極めて頭が悪いとしかいいようがない。

石バカ総理はこう見られている

石破総理はカバのような見た目で何も考えていないのが誰の目にも明らかですね。
トランプ大統領はおちょくりながらも最後はあきれていましたね。

一兆ドルを簡単に飲むとも思っていなかったでしょうが、すんなり認めたので余計に馬鹿にしたことでしょう。
日本に帰ってきて「民間がすることだから知らん」てあほ過ぎます。
多くの人があきれたと思います。
日本のためにやる気のない役人が書いたのでしょうが、それを読むだけのあほですね。
日本の保有するアメリカ国債は1兆1233億ドルです。
どうせ使えないからということでしょう。
核レンタルや核保有などで有効に使えばよいものをあほです。
アラスカ開発、北極海開発、グリーンランド開発などいろいろできるのに何も考えていません。ガザ開発にも金を入れれば儲かるのに、アホそのものです。
あとは対中国包囲網と日本独立のための軍事費です。
農業振興とともに対中包囲を見込んだ農産物確保が重要です。
戦略的にトランプ米国といくらでもやれるのに本当にカスです。
USAIDで吹っ飛ぶかもしれませんね。

ステロイド対応メモ

・一週間の間にクソダルくなり悪夢を見て一時間半ごとに起きてしまいクビが硬くなるので、パルス療法二日目からは眠剤投入も視野に リボトリールが最適解か
・胃腸がおかしくなるのでムコスタとタケキャブなどは必須
・やたら食欲出るが腸が便秘を呼ぶので、バランス取るためと感染症予防のためにに抗生剤も投入して腸のバランスを取る(抗生剤はお腹くだる方に行く)。バクタ配合錠が一番か。
・ダルくなったら運動しても水分やたらとってもどうにもならない。ロキソニン二錠でよく寝れた
・食欲が異常になるので、ムーンフェイス予防にいまのうちにマンジャロ在庫を要望しておく(おそらくそのうちGLP1関係の痩せ作戦は使用禁止になる)。
・チラーヂンは止めない。元々の副腎不調のコートリルはステロイドで変えているので停止中

↑さすがの薬使いな私もステロイドにだけは勝てなかった。でもこれで対応できるかも。どんな薬でも使いこなし、太く短く生きるぞ!!

今日は夕方オンライン授業あるので東京に戻れない。あー乗り過ごしたチケットの電話ANAにしなきゃ。明日窓口でやるかな。…………めんどくさい。

【予定】明日の朝一で帰り、昼夜こなす。明日の夜は樽一なのでそこに焦点を合わせて体調整える。

ステロイド純減、5mg朝晩に。パルス療法から少しずらしていく。
ステロイドも使いこなせるように頑張ろう。

【ひとこと】
医者から見ればとんでもないのかもしれないが、俺に言わせればガン治療だってとんでもないわけでね。価値観の違い。長生きせずに「今を最高にする」を主眼として薬を使う。

元の疾患である突発性難聴は寛解と言っていい。むしろ耳が良くなり電子音まで聞こえるくらいに。めまいはあるものの横になったときだけなので問題ない。

以上メモ。いやぁ昨夜深夜から今朝方まではキツかったなあ。寝れないし腹はすごい膨満感だし。ステロイドは減らしていく過程が一番キツいね。

結局昏睡

四時に起きて出るはずが出れずに昏睡、授業あるから東京戻りたいけど今日はもう無理。

予定は潰して明日朝一で帰る予定。

しんどいなー眠れんし。

そしてまだもがいている。

全身がだるくて体操とかしてもダメ。足腰が特にだるい。
昔ぜんそくがひどくてステロイド飲んでたけど、その時もこのだるさがきつくてステロイド治療は長くやらなかったんだよね。上半身は全部筋肉痛、腰から下はぎっくりみたいなのとだるさと痛さ。

あまりにもつらいからロキソニン飲んだら少し楽になったけど。
量減らすの早すぎたんかなー。しかし寝れないしきつい。
なぜ私はこうやって病気になり時間を無駄にするんだろう?そして後々きつくなるんだろう?挽回しても定期的に何かの病気で時間とられてしまうな。

これが私の業、生まれてきたことの罪なのだろうか。きっとそうに違いない。

まあでも、これで悲観しても仕方ない。休んで復活するしかないからな。

むしろリタリンでも飲んで、24時間戦ってみようか。やすんでてもらくにならんなら、いっそ死んでもいいから、無理して爆裂的に動くのもまた一つの手だよな。

ステロイドは怖いな

昨夜夜半から、というかここ数日、ステロイドの副作用がひどくなり始めて、お腹は詰まるし食欲があるし、食ったら出ないし体はだるいしANAは使えねえし。。。あ、これは副作用じゃねえな。。。まぁもう生活の質という奴がめちゃくちゃでねえ。
寝れないんです全然。
あと、寝れても夢が怖くて、多分レム睡眠しかしてなくて、1時間か二時間ごとに起きて悪夢で暴れて起きるからなんか全身筋肉痛で。
水分不足はまずいのでゴマ麦茶やら松の葉茶なんかを飲んでますがトイレも近くて。。。

最初は劇的に治療効果あるからステロイドいいけど、、これ長期はしんどいなー。今日一日何もできてない。ウトウトしては起きてトイレと水とおかゆの繰り返し。

突発性難聴自体はほぼ平気で、横になるとめまいがフワッとあるものの、良性めまい程度。

いつもの俺なら、ダメな薬は純減しないでスパッと落としちゃうんだけどステロイドばかりはあぶないからそれできない。何せ甲状腺と副腎機能にもさわるのでね。

わはは、まぁとてもしんどいんですわ。
という今日の報告。寝れないのしんどいねー

そんな心持ちだからダメなんだ死ねよババア、が正解だろう

34にもなってアホ男と10万位のはした金のためにあーでもないこーでもない

そんなもの人にブツブツ言ったり考える前に稼ぎに行ったほうが早いわ!下手したら単なる強盗か窃盗で挙げられるパターンの話だろ。事件化の可能性すらあるよこんなバカババア。少なくとも扱わないべき案件だろ。

相談者はつまり、日当と交通費で10万の価値もないクソババアだと自分で言ってるわけですよ。みずほもこんなくだらない話のスポンサーになる前に宣伝費の使い方考えろよ。日産の貸付金の損金処理どうしようって悩むバカ使用人の集まりだから仕方ないか。

林さんどれ買えばいいの?ピックルボールの道具

www.pickleball-shop.jp/

ちなみに俺はテニスは下手で卓球はまずまずシェイクラケットでやれるかなていどですが。

二階のバカ息子なんか雇っても何にもならんかった

使用人は自分の金じゃないからホントダメなんだよ。死んだ葛西もあれ単なる使用人だからね。そういう奴が好き勝手やって大抵変な利権作る。

それにしても信康もう諦めろよ。バカなんだから。

水曜の血液検査結果

プレドニン(ステロイド)飲んでるのでフェリチンは参考値、TSHがまた落ちてきたが、ステロイドのせいなのかは不明。一応一日12.5だけ飲む。

ここに出しとけば医者も見られるし周りの奴にも説明しなくていいから楽なのだ。

ちなみにHbA1cは5.3
なかなか健康でしょ。コレステロールはもう関係ない。中性脂肪は全日の火曜日に魚くってだったからまあこんなもんだね。γGTPもいつもこんなもん。

マンジャロは停止中、ステロイドで食欲がすごいので変に太ったら一回三月半ばに落とす。

薬はバシッと効かせてうまく調整、楽しく太く短く生きるためのアイテムが薬。長生きはバカのすること。

こんなんどうやって陸送していこうか

23日、お台場の痛車イベント。これ外せないエントリーしてるから。
24の授業はオンラインでできるけど、その時間までにどこかのホテルに入って待機しないと。
そして25日、宮崎到着昼予定なんだけど。
これ時間的に法定速度は不可能だろ。これどうしてくれんねん。ったくだから使用人は嫌いなんだよ。あーどうせ俺みたいな泥の足軽は口が悪いですよ。農協にコメ放出させる振付程度しかできませんから。

とかいってもそもそもどうする?
もちろん200キロで走ってもいいけど、ガソリンも入れまくりで行かないと。タイヤ持つかなあ。車両変えてFJRにするか。。。FJRの方が長距離楽だしなあ。どうしよう。

強行走行か、月曜日に出て、頑張って広島か山口まで行って、そこで授業受けて、そのあと25日早朝に出て宮崎行くか。死ぬんじゃないのか俺。飛行機ないだけでこんなに大変とは。
バイクで行くな?飛行機にレンタカー?それじゃ企画として面白くないんだよ。使用人にはわからんかもしれんが。

ホテルはこんな感じ。まぁ変えると思う。特にハウステンボスはやめるかも。宮崎は絶対、熊本はパスしてもいい、27日の福岡は絶対。

んもー。

こりゃあ少しでも雨あるかもしれないなら車で行くしかないな。死ぬ恐れがある。

全く使えない会社だよ株価上がらないしANAは。

ANAのバカ野郎どもがスカツリやめやがったので

日程が組めん。認定制度にして認定預けとかにすりゃぁいいのに、所詮バカな使用人が責任逃れと役所の方向しか見てないから全然ダメだ。何が野武士だ、お公家みたいな守りに入りやがってゴミどもが!おまえらなんて会長だろうが何だろうが所詮使用人でしかないんだわ。(井川風に)

shirokumablog.jp/2021/07/07/post-464/

コメ不足でも儲ける奴ら

日本人にとってコメは特殊だ。

販売は減っているのに利益倍増な米卸(笑)

データ出ない神明なんかは、もっと凄い事になってるかもです。あとは噂の伊藤忠の数字も要注目です。

www.jacom.or.jp/kome/news/2025/02/250213-79502.php

ANAも、価値がなくなったかな

もう株主優待券も安くなってるしな、もう価値がナインじゃないか?

芝田の髪1本か株主優待券か、どっちが価値があるのかな?(笑)(笑)

お前フェラーリも持ってんだって?

今度乗せてよ。俺のSJ30貸してやるから笑

赤沢もといバカ澤?はこの程度で動かせるらしいぞ笑

うるせえこの野郎!って怒鳴られてしばかれたことないんだろうなこういう人って……

やってみたい気がするワクワク。

飯島勲以来、部屋もらったって喜んでるらしいな、所詮運輸省が。

数限りなく少ない石バカ総理の側近、
赤沢亮成
www.ryosei-akazawa.com/

こいつだよ、運輸系でおかしな事ばっかりやってんのは。岸田の時の木原誠二みたいなもん。まぁ基本的にバカだな。
同じ東大でも林官房長官と格が違う。