ヘリで上から見るより サッサと緊急インフラ整備すればいいのに

村長ウロウロしても地震終わんないんだから、来たときにすぐ復興できるように資材をすでに運び込んでおくとか、避難場所にドームテント(水光熱ひけるもの。利権のプレハブよりよほど高性能)とか、サッサと用意すればいいのに。
日本って、災害がおこるとまず体育館で眠れなくて暑い寒いの夜を過ごさなくちゃいけないっていうイベントがあるんだよね笑
あとは自衛隊に頼って、カネは激甚指定されないと降りてこない。日本って、災害多い割に先回りして対策って絶対やらないんだよね。あと、自衛隊に何でもかんでも頼るけど、自衛隊の資機材って予算の都合上かなりショボい。パワーショベルひとつとっても小さいし。

日本人ってあんま頭良くないというか、まず利権がないと動かないというか。。。

トカラ列島で震度5弱が2度観測 十島村が初の上空調査と住民説明会を実施 県は災害警戒本部を設置し24時間体制で対応(鹿児島読売テレビ) u.lin.ee/EbV0nsb?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none