こんなのうまくいくわけない
2024/06/14 05:36 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
バカばっかりだな。宗教買うなら単立なんだよ。
某ヤマザキ
2024/06/14 05:06 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
ただ会社から追い出せれば良かったので
結果は大成功(笑)
↑こういう記事は説明がないからなんだかわかんないだろ。でも上のコミュニティに入ってくれれば個別に教えます。
誰もが書けないタブーのカジノ!本物は静かに利権を作り始めている!
2024/06/13 21:18 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
6月6日掲載の記事「いよいよ大手上場企業が新たなカジノ候補地土地買収にも動き出した!大阪のカジノ構想はしずんでしまった」では、北海道の苫小牧から千歳市に跨る広大な土地の〝利権〟に暗躍する企業を紹介した。その記事を、ざっと振り返っておこう!
司法書士の先生!
2024/06/13 10:50 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
前の登記見れば出てるかな
ちょっと急ぎでお願いしたいことができまして。
朝から役所
2024/06/13 10:19 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
引きの悪い時期
2024/06/13 07:28 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
しかし下がったら上がるだけだから、これから自分が思う良い行いで運気を戻そうとおもう。まずは冷水でも浴びて盛り塩して家の中心に日本酒でも置いとくか。
オカルトな感じでいいだろ(笑)
流れを変えるためにはいつもと違うことをしないと。みんなも、なんかおかしいなと思ったら、いつもと違う道を通るとか、昼メシ抜いてみるとか、なんかを変えてみることをお勧めする。
ルーちんで毎日同じことしかやってない奴は良くも悪くも変わらないということだからね。
朝四時から働き出したので少し眠い。10時に昼寝かな
亀井か平沢かどっちだ?
2024/06/13 06:38 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
以下、かい人21面相さんから
かい人21面相である
問題
このカード、住友、三井、丸紅で日本列島を、3分割したテリトリーで導入されたものである。
このカードの導入にあたり、都内選出の代議士宛に、全国の遊技場から一店舗おおむね20万円が、献金された。総額800億である。
さて、この代議士は誰でしょう。
ヒント
この代議士は、ファーストフードしか食べない。
親戚を山梨から呼び寄せ、不動産屋として大成功させた。
なんと、元秘書は、和歌山ドンファンの死に関して容疑者として名前が上がっているという。
そして、カード普及時、秘書には住友の社員の妻Hが地元事務所に在籍していた。
新しい利権
2024/06/12 23:10 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
HASとかの奴らじゃねえのか?
2024/06/12 11:52 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
こういうのはちゃんと締め付けやってんだろうな?
やってねえなら俺が締め付けてやるぞ、権力で。
これ表に出されたくないだろ。だからちゃんとやれって俺何年も前から言ってるのに。長尾も鬱秒になって復活したとか、そもそも無能なんだよそんな奴。
以下投稿。
ドラッグのディラーのリクルーターは、
最近では、JALやANAの関連会社の名刺を使って
若い女性を、ゲットしているらしいな〜
ちなみに、羽田のグランドスタッフの外人のほとんどが、コンプライアンス、ノーチェックで、たまたま蒲田の駅前で不良外国人を検挙してた警察が、100人程、逮捕したが、ほぼ全員が羽田のJALかANAの関連会社の人間だったって
この国の、お粗末さは笑うしかないよな
逮捕理由は、不法滞在だか、ニセの在留カードなので、本当のところ、どこの誰だかわからない(笑)
今も、日本の航空業界は、そういう奴らで運行が成り立っているので有ります。
ツイッターとインスタは滅びる
2024/06/12 10:47 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
くだらなすぎてみる時間が無駄。あんなもん見ても知識にも教養にもならんしカネにもならない。
もう俺は違う方法で、クローズドコミュニティ(ある意味開かれてるが)を作る。北方解放戦線のほかにもだ。
この俺の予言は必ず当たる。
ANA幹部にいつも言うのは、目先の客数だけ見るなよってこと
2024/06/12 08:04 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
だか、プレコンペクションケアをもっと広めて女性が子供を作りやすい環境をさらに推奨させろと言ってるんだよ。
人口オーナスになってる現状はわかるだろ?
人口ボーナスならないと内需は産まれないの。
年間五パーセントずつ旅客は増えるから外人でもいいやなんていってると必ずしっぺ返しくらうからな。
今の経営陣は、地位と名誉だけで今だけ良けりゃいいのかもしれないけど、会社全体は百年先を見ないと。まぁ少なくとも30年先を見ないとダメだよ。そういうことの出来る奴が本当の経営者なんだよ。数字いじくるだけの経営者はだめ。
ANAは自社飛行機を担保にしてリースもやればいいのでないか?
2024/06/12 07:43 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
重整備エンジン整備C整備何でもできるし、その資産(つまり自社保有飛行機担保に金借りて他にリースするってこと。peachとかにながしてんのかな?)飛ばしてるだけじゃなくてアセットをさらにリースの原資に使って利益増やすとか。。。え!とっくにやってる?だったらBSで航空機だけやたら資産だけになるはずないだろう
ターボ癌、それは抗がん剤無駄です
2024/06/12 07:21 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
日本海に沈む夕日、いい写真。いいんだけども
2024/06/12 07:08 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
こういうつまらんことで、というか失敗すると俺の気分はがた落ちになりすべてのやる気をなくしてもうどうでも良くなるんだよね。こういうときはふと死にたくなりがち。
そこまで行かなくても、投げやりになりがち。たいていこういうときに絡まれたりすると機嫌悪いからそんなの来たら大ごとになる。
今日は朝からいいことなかったのでもうほかの予定は休みにして寝ます。(といっても一つだけ点検あるからそのときだけ起きなきゃだけど)
ついてない日はトラブル避けるために外に出ない!水飲んで寝る!罰として飯もなし!
普通の人と違うのはこういうところですね。失敗あっても普通なら休むとか無理でしょう。でも、運を見ながら流れに乗って生きる俺なんかは失敗するとこれを何かの流れからの警告とみるわけです。ここで無理するとコケるか、もっとひどくなると。むしろじっとしてたらぎゃくにいいことが来たりする。
仕事もなんでも、カネにならねえのに、とか俺はぼやきますが、実は私のしてる仕事なんてほとんど金にならないんです。でもそれをするから生活ができる。他人様に良いことをすることによってさらにその外からの福を呼んで、そこから仕事になったりします。だから、私のしてることは訳わからんことばかりなのです。今日なんて航空機リース契約のコンサルにリモートで話聞きながら本読んでました。これが仕事かというと、まぁ、微妙。。。
残念ながら私は重度の社会性のないポンコツなので、朝会社に行って夕方まで働くって形態が無理です。そういう使用人やってるときもありましたが、今で言うフルフレックスリモートな業態だったことが多いので、会社というかみんながいるとこに出勤しないことも多く、朝会社に来いなんて言われたら、前日から近くのビジネスホテルか漫画喫茶で寝てるくらい無理なんです。
私はなんか調べて書くとか、悪党にひどいことされた奴のための正義の復讐を完膚なきまでにやるとか、あとはいろんな意味での画を描くくらいしか能が無いです。
ほかにも人を繋げたりとか若い人を育てたりとかなんかいろいろありますが、なにぶん私は若いときからいろんな事しすぎてものの見方もおかしいし、きっと普通の人とは生きていけません。掃除も洗濯もメシも出来ますけど。。。
何が言いたいかって、朝から失敗したから気分ガタ落ちでして、ついリフレックス/レメロンに手が伸びそうになります。酒に逃げてもなんも解決しませんが、薬に逃げてもなんも解決しない。でも、酒より薬の方が寝れるから精神的には気持ちが楽になり復活する確率は高いと思います。まぁ、夜も明日も予定あるので飲みませんけど。
あー、下手打った。俺はホントにダメな奴だなあ。そんな私が、一時受付を中止していたVIP会員募集を再開します。2年後に引退するから、というつもりがあったんですが、またやります。なんならもっとやります。ZAITEN買いたいくらい二階堂頑張りたいです。
ダメなときはぎゃくに打て!まぁ今日は休むけど明日からはまた頑張ろうと思いつつ、ついワイパックスをお菓子のようにつまんでしまう二階堂なのでした。
誰でもなんでも同じ。最後の敵はアメリカ。
2024/06/12 04:10 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
www.j-cia.com/archives/18407
江戸で選挙やるらしい
〜右だろうが左だろうが、この国は何も変わらない〜
この度、江戸町奉行選任の入れ札があるらしい・・・、もとい、東京都知事選挙なる税の無駄遣いがあるらしい。4年に1回、組織力と宗教団体の動向によって決まる予定調和だ。「民意」なるものが反映する事など、この衰退期のニッポン低国に於いてはほぼあり得ない。この国は、米国民主党系政策立案者や米軍、そしてその利権のおこぼれを貰う高級官僚によって、全てががんじがらめになっている。政治屋が何かを決めるわけでもなく、頭に誰を置こうが何も変わらない。昭和の頃は、まだ多少の「民意」が発動される事もあり、共産党知事が誕生して政策が大いに狂うなどあったが、この衰退期の令和に於いては、仮に共産党知事が再度登場したとしても、もう何も変わらないだろう。それ位、ニッポン低国社会の隅々まで統制されている。
今回、学歴詐称疑惑のババアと、二重国籍、いや一説によると三重国籍疑惑のババアの一騎打ちになるらしい。目眩を覚える程の下らなさだが、これがニッポン低国民の民度を示している。低国下民がいるからこそ、このような候補者しか出て来ないのだ。当然と言えば当然だ。東京大学を始めとした旧帝國大学や都内国立大学上位卒業者の多くは、この低国に見切りを付けて、卒業後すぐに海外へ逃げてしまう者が多くなっているそうだ。そうなると、官僚や国内大手企業に居る低国民は、最上位の能力を持っているかどうか怪しくなってくる。低国はますます衰退に向かう訳だ。
選挙そのものは、おそらく学歴詐称疑惑ババアが勝つだろう。だが、仮に二重国籍疑惑ババアが勝ったとしても、東京都がどうこうなる事も無いだろう。ネット上で、「選択肢が無い!」なんて騒いでいる馬鹿がいるようだが、この低国には元から選択肢など無いのだ。仮に候補者の実力を見極めてのマトモな選挙が行われるのであれば、あれ程までに低脳な総理大臣が存在する訳がない。ましてや、学歴詐称疑惑のババアが居座り続ける事などあり得ない。
作者は選挙などと言う、一般庶民が政治に参加していると錯覚させるようなインチキには、一切関わらないと決めている。時間の無駄である。仮に共産党の総理大臣が誕生したとしても、この低国は何も変わらないからだ。せいぜい、細かい政策が変わる程度で、低国の官僚制度がなくなる事もない。寧ろ共産党と仕組みとしての官僚制度は親和性が高いとも言え、ますます旧ソビエト共産党のような官僚支配体制に向かうだけだろう。
兎にも角にも、選挙などと呼ばれる幻想に惑わされない事だ。この低国は選挙で「国が良くなった」事など一度も無い。もう何度も書いて来たが、1925年に普通選挙が施行され、その20年後の1945年に東京大空襲と二発の原子爆弾などにより、有史以来初めて国土を占領されたのだ。既に79年経過したが、いまだに鬼畜米英による占領は続いている。選挙やろうが何しようが、宗主国である米国の意向に背いた政策をやれる筈がない。
この低国に限らず、選挙で国が良くなったと言う外国の話を聞いた事があるだろうか?何度もこの場で言ってきた事だが、ムッソリーニやヒトラー、ルーズベルト、チャーチル等の戦争指導者達は、全て選挙で選ばれた存在だ。これらの指導者の行為は、「良い事」だったと言えるのだろうか?そもそも、どうなったら「国が良くなった」と言えるのだろうか?サヨクの大好きな「選挙に行こう」って、何を言っているのかさっぱり意味が不明だ。
話しは逸れるが、スターリン、蔣介石、そして昭和天皇は選挙とは無関係で、同じ種類の指導者と言えよう。そう、昭和天皇はスターリンと同様なのかもしれないのだ。敗戦の責任を全て東條英機陸軍大将や近衛文麿元総理に押し付けた、古今東西に例を見ない卑怯者である。「明治維新」以降の「皇室」とは、この程度の存在なのだ。正に無責任な米国隷属体制下に於ける、「戦後民主主義国家」に相応しい象徴ではないか。米国に命乞いした結果、晴れて昭和天皇は被占領国家の象徴となれたのである。
選挙で、反支那、反朝鮮思想を出しているバカも居る。ニッポン低国の真の敵が誰か分かっていないか、或いは単なる低俗な保守ポピュリズムを展開しているのか、いずれにしてもゴミのような連中だ。1868年の徳川幕府転覆及び古来からの朝廷が「大きく変わって」以来、英国の間接支配、そして1945年以来の米国、特に民主党系人脈によるニッポン低国直接支配が続いている。ここまで書けば、真の敵が誰なのか判りそうなものだ。中共や朝鮮人なんか敵ではない。単なる迷惑な隣人達だが、この低国を支配している連中ではない。
万が一、鬼畜米英に立ち向かうとの選挙公約を出す者が現れたら、それは賞賛に値するだろう。勿論の事、命の保証はないだろう。下手をすると、メキシコの大統領選挙のように投票前に暗殺される可能性さえある。
洗脳が進んだこの低国に於いては、「鬼畜米英」とかつて呼んだ米英両国に対して、無条件の信頼を寄せている。向こうはこちらを信じていないので、非常に滑稽な話である。よくぞここまで正反対の考えにまで洗脳が進んだものである。米英情報機関は恐ろしい存在であると同時に、如何に低国民が自分の頭で考えないか判る。戦前では簡単に天皇崇拝全体主義に騙され、戦後は「民主主義」を絶対不可侵と騙される。どこまでも間抜けだ。
選挙なる茶番に付き合うよりも、二階堂ドットコム主催者が提唱する「北方解放戦線」構想に参画する方が、おそらく面白い展開を体験出来るかもしれない。最早、ニッポン低国等と言う馬鹿げた衰退国家に付き合っている場合では無い。ニッポン低国人など、永遠に不潔マスク(下民カバーⓇ)を着け続け、mRNAワクチン或いは新型レプリコンワクチンを好きなだけ打ち続けていればいいだろう。
都知事選挙の次は、更なる税金の無駄である衆議院議員総選挙があるだろうが、これに関しては、自由民主党の下野と宗教団体が何処まで得票を減らすかが関心事項だ。愛読者の皆様方に於かれては、旧民主党政権復活などを危惧する方も居るかもしれないが、そんな事は気にしなくても良いだろう。仮に旧民主党勢力が政権奪取したとて、米国がニッポン低国を占領している状況に変わりは無い。
メモ:ANAに投資するより飛行機リースに投資か、というメモ
2024/06/12 03:57 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
機種を選択し、どのような機材構成で事業を行うかは航空会社において重要な意思決定の一つです。エアライン経営における最重要戦略は路線戦略と機材戦略であり、それに続くオペレーション戦略(コスト削減)の3本柱が経営を左右するといっても過言ではありません。
購入選択権のついた日本型オペレーティング・リース(JOLCO-Japanese Operating Lease with Call Option)などでは、以前は短期間のリース料減免とリース期間の延長などによるリストラが行われることが多かったようですが、今回はJOLCO機体も破産手続きを通じた機体返還が起こり、担保付きローンを提供している金融機関が担保処分をしても、ローン元本回収まで資金が回らず、投資家は投資元本が毀損するという案件が出てくることが想定されます。 一方で、そうしたJOLCOや購入選択権のついていない日本型オペレーティング・リース(JOL)で、担保権付きローンを金融機関から買い取るプライベートエクイティーファンドが現れました。A350といった最新鋭機材の投資家持ち分30%程度を担保権行使手続きで毀損させ、機体を割引で購入するのと同じ効果を得て、運航する航空会社と再リースを交渉するという新しい方法です。日本のあるリース会社が機体所有会社に米国法的整理法を申請させて争っており、注目の案件となっています。
少子高齢化への対策
ANA独自に国に頼らずにやる政策はあるか
プレコンペディション
ANAスカイツーリング知ってからもう新日本海フェリーなんてだるい
2024/06/12 03:29 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
もうフェリーだるい。行き帰りがだるいし。。。ていうか新日本海フェリーの飯のレベルが下がった。。。もう乗りたくない。。。でも苫小牧からのさんふらわあは時間かかるし。。。だるいんだわ。あと、新日本海フェリー電波繋がらなさすぎ。俺のスターリンク持って乗れば良かったよ。デカいけど。仕事にならんベ俺みたいな24時間営業のやつは。
成田から新千歳あるいは新千歳から成田に飛ばすフレーターあったらおれの車乗っけてよ。乗せれる高さもやり方もcargo研究したからわかってるから。もう帰りに新日本海フェリーのるのいやだよ。時間がもったいない。。。
てか、ANAはさー、NCAの買収調整で時間かかるなら俺が航空局と北京に話するよ。まぁANA役員レベルでも俺が絶大な力持ってると知らないと思うけど。。。しかも俺になんて頼みたくないと思うけど。まぁ使用人だから仕方ないけどたまには俺を頼れよ。
俺今まで「やれよこのやろう」と言ったらできなかったことないから。まぁ急いでNCA連結にしでもたいして株価に関係ないからいいんだけど。(←メッチャこのへん省いて書いてるから航空関係者にしか意味分からんと思うけど)
個人的には輸送の金の問題より時間が無駄になるのがいやなんだよ。金より時間が大切なんだよ、人生の残り時間が少ない俺にとっては。あとどれだけできるか。
多分載せる気になればのせれるし。。。cargoでかんがえてくれ。
あと、新日本海フェリーとさんふらわあのバイクの客全部ANAスカイツーリングでとってしまえよ。わざわざ大洗だの新潟に行くのめんどくせえ。朝の新潟なんてなんもねえし、まあ正直、東京から350キロあるんだけど、真っ直ぐの関越高速乗るのもつまんないしだるいんだよ。これはニーズだからね。
総会用の資料は19日までに作る予定だから、おたくの優秀な社員に渡しとく。ちゃんと優秀なこたえ考えとけよ。下手なこと言ったら総会で怒鳴るからな(笑)たまには刺激もいいだろ。
そうそう、運輸の井上社長には一言文句は言うからな。お前人にカネ出さしといてあんなキツいツアー組みやがって、俺は辛かったよ(笑)
シナ虫が因縁つけてるだけじゃねえの?
2024/06/11 11:08 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
虫の言う事なんてまともに聞いてたらいつまでも終わらん
ただのバカなんじゃないのか笑
2024/06/11 10:53 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
努力がいかにも正義みたいに言うから間違ってる
2024/06/11 10:51 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
産まれるとしたら、たまたま。
我慢も無駄。
世の中はうまくわたるかどうかだから。
ずーっと1発狙って生きてる方がいいのかもしれんぞ。
日本の教育は、とにかく使用人、飼い犬を作るように、努力だの根性だの言ってただけだから。何の裏付けもない笑
寝てて成功した奴もいるしな。たまたま思いつきで初心者マーク作って一生食えてる奴もいるし。
抗がん剤?意味ねえよ
2024/06/11 09:47 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
news.yahoo.co.jp/articles/3c9854e30712a1aa0c10bbb7627b1b4589107488
これもしかして。。。
2024/06/10 00:36 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
下の名前がうろ覚えだけど、長野出身の人なら当たり。
首席調査官くらいまでなったのか?
ハメられたか?それとも?