うちを見てるジジイババアの読者につぐ!
クソ暑い夏、エアコンが苦手という人がいる。
あぶねえのは、暑さに麻痺して、本当は体が暑いのに、30度越えでも暑さを感じなくなってる奴だ。老人に多い。頑固だから自分の感覚だけでエアコンはいらないとかいうが、それも含めてボケだから、ちゃんと自分のポンコツ具合を認識して生きろ!
あぶねえのは、暑さに麻痺して、本当は体が暑いのに、30度越えでも暑さを感じなくなってる奴だ。老人に多い。頑固だから自分の感覚だけでエアコンはいらないとかいうが、それも含めてボケだから、ちゃんと自分のポンコツ具合を認識して生きろ!
ちゃんと部屋の温度は温度計で測り、最低でも27度超えたらエアコンつけねえと、腎臓にも悪い。
それから水分は一日二リットルは飲め。少ないより多い方がいい。ポカリスエットとかはダメだ。水か茶にしとけ。朝晩なんかは温かい茶のほうがいいかもしれん。茶はコーヒーなんかよりはるかにいいぞ!
それからだな、お前らアイスノンつかってるか?アイスノンソフトにタオルひとつ乗せて寝るだけで夜中は楽だぞ。俺なんて昨日まで3日間訓練で疲れたので20時間も寝てしまったのだがその一つの原因がアイスノンソフトってほど気持ちよく寝れる。エアコン苦手でも脳だけ冷やしてると全身冷えるからおすすめだ。長い時間寝れない年寄りにも少しは有効だ。
どうしても眠れないなら、耐性つかないようにトリプタノールとリボトリールとミルタザピンを一日ごとに変えて飲むと長い時間休めていいぞ。三連休なんかはそれでぐっすりと休める。。。あっ!これは教えてはいけない奴だった(笑)
それはともかくだな、ジジイババアはくだばらねえように
・自分の暑い寒いでなく温度計で温度を確認してエアコンを「自動」でつけとけ
・エアコン掃除は最低3年に一回は頼め。カビを撒き散らすようになると肺に良くない
・水を飲め。暑い茶でもかまわん。水分はしっかりとなく!飯は米と汁と漬物と魚、豆腐や納豆、もやし卵で質素で構わない。ひじきや海藻もわすれるな
・寝る時はアイスノンだ!意外と効くぞ。エアコン嫌いでもアイスノンはしとけ!
これが年寄りにつぐ言葉だ。もちろん若いやつでもいいのだが。