来週の福岡は天気が怪しいなー
2024/03/25 08:37 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
となると一般道あんまり走りたくないなー。景色のいいとこか雨降ってない所に移動するしかないかなー。
予定を立てるよりも当日に決めて行くしかないね。まぁ、そんなときもあるでしょう。
さすがJGLはボロLCC未満!JL526、阿鼻叫喚地獄便!
2024/03/25 08:32 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
そうそう、ラウンジは21時半に全員プレミアラウンジに移動になったとのこと。
「ラウンジ要員を半分にしたかった」
とJGL北海道。
プレミアムラウンジにいた奴は人が増えていやだったでしょうね。トコトンイヤな会社だな、道民出身バカ坂率いるJGL。
社長がババアって時点で信用できない。まだマスゴミの受け答えできなくておもてに出せないんだって?どんな使えねえババアなんだよ笑
テロを起こして何かするのはアメリカ民主党系情報部門の常套手段
2024/03/24 22:20 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
いつも拝見させていただいております。
あまり体調が優れない様子ですが、休みを取りながら直していただきたいと思います。
モスクワのテロですが、ISISが声明を出しました。
www.cnn.co.jp/world/35216843.html
ロシアはウクライナの関与を述べています。
https://www.youtube.com/watch?v=ItdQpcaYKfE
背後に米国が関与している可能性は高いです。
parstoday.ir/ja/news/middle_east-i24268
ウクライナで不利になりましたが、ガザ地区ではハマス殲滅作戦に実質手を貸しています。
さらに戦線を広げて、世界を混乱させたいのでしょうか。
世界大戦に持ち込み、大統領選を無くそうとしているかのようです。
金魚の糞の岸田総理は無策のまま、売国に走るのでしょう。
上川も無能なので顔が変わるだけです。
大きな変革が必要かもしれませんね。
仕事どころではなく、動かずにはいられないような事態にならないと日本は変われそうにないです。
FBI聴取中!極秘情報~大谷翔平の電撃結婚は「水原一平・解雇の準備」
2024/03/24 22:13 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
ドジャースに移籍したばかりの大谷翔平選手の専属通訳・水原一平氏が違法賭博で多額の借金を作ったことを主な理由として解雇されたことで、日米を含む世界中が大騒ぎになっている。この騒動については多くのメディアで飽きるほど報道されているので、詳細は割愛する。
「大谷選手は水原通訳がいなくなることを見越して、あえてこの時期に結婚したんですよ」
驚くような証言をするのは大谷選手の取材をファイターズ時代から続けている、某大手新聞社のベテラン記者だ。
ベールに包まれた大谷選手結婚の裏側について事情通の証言とともにお伝えしよう。
さすが、バカ坂会長と傀儡ババアのJGL!!!
2024/03/24 20:37 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
血液検査も良いし甲状腺も安定
2024/03/23 22:12 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
この国にろくな未来はない。明るい未来は大規模な混乱からしか生まれない
2024/03/23 21:15 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
となれば、なるべく早く生き方をコンパクトにまとめて、とっとと死ぬようにするしかない。未来があるなら別だが、二階堂としてはもうそろそろ役目を終え、新しい形態にシフトする時だと思っている。終わりが見えてる奴らは備えろ。ダメなら死ねばいいだけ。最悪でも死ぬだけなのだ。恐れず焦らず、なるべく早く縮小して備えろ。
一方未来のあるやつは、テレビやネットを見ないで勉強と仕事に励め。もちろん子育てもだ。iPad子供にぶん投げて終わりなんてのではなく、きちんと絵本を読み聞かせる親となれ。そしてこの世の不合理と無茶苦茶さを子供に教えろ。平等なんて教えるから後でおかしくなる。そんなものはねえし、努力は報われないし、要領のいい奴が勝つと教えろ。どんな手法でもいいから勝て、ずるい、卑怯は敗者の戯言、負け犬はダメだと。
もう、ぬるく生きているやでは損しかしない。50年前と違うのだ。
以下投稿。おっしゃる通り。
二階堂 様
いつも楽しく拝見しております。
お目汚しになってしまい、大変恐縮ですが以下の2つのニュースを見て考えさせられました。
news.yahoo.co.jp/articles/47e714360369ed9e5b8ed5f99733a19ab5690eef
news.yahoo.co.jp/articles/a44fa0dd1f30686d27b5e4239aa61f26853a8c07
ニュースの主旨は、認知症と同性婚です。
いずれもこの国の未来には役に立たない連中が原因で国がおかしくなってしまったなと感じた次第です。
まずは認知症。
増える一方の高齢者が心身共に健康ならまだしも、認知症や寝たきりになってしまった場合、現役やあるいはこれから幸せになろうとする若者達が、どこまで自己犠牲すべきなのか、ということです。
これに関しては世代間闘争の様相を呈していますが、人口の多い高齢者が選挙で有利なため、政治的解決は全く期待できません。
であれば各家庭で各人が意思表示して、せめて身内だけでもそういった犠牲にならないように配慮するのが限界です。
もし自分が認知症や寝たきりになってしまったら…そう考えると恐怖しかありません。
人生を楽しめず、子孫や国の役にも立てず、ただ食って糞尿を垂れ流すだけの迷惑な余生などまっぴらごめんです。
しかし、本人がいくら死にたいと願っても主に医者と法律がそれを認めず、延命措置が続いて医療費が高額になり誰一人幸せになれません。
命そのものを至上とし、行き方や人生といった命の使い方については、まったく考慮されていません。
現在の死生観で言えば、人が生まれる時も死ぬときも、本人の意志は尊重されていないことになります。
これが果たして健全な死生観なんでしょうか?
生まれる時は流石に意思表示できませんので、せめて死ぬときぐらいは自分の命を合法的に終わらせる権利があっても良いのではないでしょうか。
孤独死(+その後処理)、年金破綻、医療費、社会保険料、相続など、この権利があることで改善できる課題は多いように思います。
高齢先進国として日本が世界に先駆けてこの権利を認めれば、多少なりとも未来に期待ができるのですが…まぁ無理でしょうね。
次に同性婚。
基本的には同性婚を国や自治体が認めようが認めまいが、好きな者同士がひっそりと好きに生きれば良いじゃんよと考えています。
ひっそりと生きず、この手の裁判を起こしたり、デモったりして、自らの異常さを周囲にアピールするのはやはり遺伝子レベルで頭がおかしくなっているのでしょう。
もちろん、子孫を残せない生物には「生物としての価値が無い」のは当然であり、その価値観はつい50年前までは当たり前の価値観でした。
しかし、時代は変わってしまいました。
もうこの際、同性婚という夫婦のようなものに対しても、婚姻関係を国が認めてやればいいのです。
ただし、Dinks、生殖不良、同性婚といった子孫を作れない連中にも枠を広げて、養子縁組、または大幅増税という義務を課せばよいです。
同性婚をきっかけにして、Dinksや生殖不良といった不良夫婦まで影響範囲を広げた方が少子化問題は緩和される可能性が高まります。
子孫を残せない、育てない夫婦には、その分税金をたくさん納めてもらい、まっとうな子育て世代を支援してもらう必要があります。
※養子縁組も子育て世代に含まれる。
国や未来に対する貢献という観点からは、それでこそ公平と言えるでしょう。
いずれにせよこの国は、声の大きな連中が幅を利かせるヤクザな国になってしまいました。
日々を真面目に生きてきただけの大多数の国民は、徐々に生活水準を押し下げられて精神的な余裕を失い、ちょっとしたことで切れたり、クレーマーになったり、煽り運転したり、ネットで誹謗中傷する低レベルな下民に成り下がってしまいました。
この潮流を押しとどめ、本来の在り方に戻すのはもはや手遅れ。
富士山噴火や東南海地震、それを契機に共産党が攻め込んできて、日本が南北に分かれて東西の傀儡政権が立つ。
数十年後にそこから独立・統合するぐらいの刺激がなければ日本復興は不可能でしょう。
日本人であり続けたいと思いつつ、もう手遅れという想いも先立ち、非常に忸怩たる思いを感じています。
せめてもの慰みに、二階堂様の記事を読みながら溜飲を下げるのが常となってしまっています。
今後とも楽しい記事を期待しております。
お体にご自愛くださいませ。
電通みたいなことできないかな
2024/03/23 18:05 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
このコンテナをすべて例えばうちの会社で借り切って、少し乗せて他社に貸すの笑
全部借りないと出来ない商売。CM枠全部買って企業に売る電通みたいなやり方で商売できないかな。
それにしてもひとつ二万か。それなら個人でもできないことはないよね。コンテナに積ませたり引き取ったりは大手にやらせりゃいいわけだろ。こっちで売りたいモノだけ用意する商社的な方法でなんかできねぇかな。食い物輸送とかはいいなあ。コンテナってあるていど温度保てるよね。例えばミカンはこぶとか。
あとは服とかものの材料とか。
俺でも物流は素人だからダメだな。誰かやってみてよ。
どんなことでも商売にならないか考えてみるってのは大事だよ。いつか何かとアイディアがくっつくといい商売出来るかもしれないからね。
【血統師SEVENのインテリジェンス競馬#236】
2024/03/23 16:57 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
座右の銘
兵者詭道也、故能而示之不能、用而示之不用、近而示之遠、
遠而示之近、利而誘之、亂而取之、實而備之、強而避之、
怒而撓之、卑而驕之、佚而勞之、親而離之、
攻其無備、出其不意、此兵家之勝、不可先傳也、
★おまけ
(☆1競馬占い )
※ 日曜日
中京競馬場 高松宮記念 (魏武皇帝注訳孫氏兵法版)
(反省会 せんしゅうのやつ)
---------------------------------------------------------------
レポートは長くなりますのでまず予想から
こんな犯罪も野放し
2024/03/23 15:15 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
すべての裁判の裁判長は総統が担当し、代理権を裁判官代理に与えるが、その前に、犯罪は即座に射殺してよしという総統命令をつくる。事実上すべての権限は総統にあると言う状態で治安の悪化も役人の不正も政治家のバカな奴らも締めてしまうのが一番だ。真面目に黙って生きてればそれなりに報われる社会が一番。選挙など行かなくても、若い奴が馬鹿を見ない社会が一番なのである。
ハッキリ言ってプーチンのやり方が一番治安が良くなる。民主主義なるバカの集まりによる利権の争いでは国は良くならない。
たった一千万しか出さねえで偉ぶるバカ道民銀行
2024/03/23 04:30 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
www.nikkei.com/article/DGXZQOFC228NG0S4A320C2000000/
バカ三人雁首揃えて何してんの
2024/03/23 04:24 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
とある上場企業株で一儲けする有名社長!
2024/03/22 16:17 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
平均販売価格1億1483億円ーー。東京23区内の新築マンションの平均価格が初めて1億円を突破した。一見好調な不動産業界だが、いつの時代も個別企業によって状況は異なる。近々、この企業は不祥事が発覚し、奈落の底に落とされると思いきや救いの手を差し伸べる救世主が現れるという。
ANAの株主の人はこれ申し込むといいよ
2024/03/22 15:42 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
誰か一緒に行きませんか?
2024/03/22 15:38 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
江別下民病院に来てみたものの。。。
2024/03/22 13:10 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
紹介できましたが、下民カバーが強制などという頭のおかしいところなのでやめました。
やはり医者の補助金は削らないといけませんね。
江別谷藤下民病院でした。
慶應行こう。慶應なら、政治家ルートで特別扱いで待ち時間なし検査最優先でやってくれるからその方がいいや。
防衛医科大学入ってから逃げるゴミども
2024/03/22 10:12 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
以下投稿。ほんとゴミばっかり増えたな。
題名: 防衛医科大のシナチョン以下の投稿について
メッセージ本文:
親戚の子どもが医学科に補欠合格しました
結局、国立の医学部受かったので、繰り上げ合格の通知が来ても断ると思います。
が
それまでよく知らなかったのですが、受験料0円、もし合格した時の入学金0円
もちろん学費は0円
あと、在学中毎月約12万円の給金と年2回の賞与!!!!
それに寮住まいで制服貸与だから、衣食住に困らない
それで、卒業後の9年間が嫌だからと精神病むだと???
だったら、給金と賞与を貯めておけば良いだけの話し
よく要綱読むと、例えば、数年自衛官として働いて、途中で辞めた場合は、残りを再計算するそうですね
おそらく、自衛隊の存在が死ぬほど嫌だと思っている輩がケツモチではないでしょうか?
すっかり食べてない、とんかつ
2024/03/22 09:50 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
いまはキャベツしかお代わりしません。たまに味噌汁おかわりするくらい。とんかつも150gだけ。
トンカツとビリーと豚さがり食べたーい。トンカツはかつくらでいい。ビリーは夜中、豚さがりは札幌かな
来週と再来週でまた痩せるので、みなさま、私のご飯よろしくお願いします。
マイナンバーカードで買えればいい
2024/03/22 08:06 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
すべて金で解決。老人なんか金を使えよ日本のために。ガタガタ言うやつはすぐ警察で処分。生きてる価値ないとわからせないからわがまな老人が増えるんだよ。
子どもたちのためにも、わけのワカラン老人は排除していく社会をつくろう!
子供をきちんと育てられて、年寄に無駄なカネを使わない明るくて良い社会を作ろう!
水素エンジンはもう古い
2024/03/22 07:27 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
トヨタの超長期戦略は、ハイブリッドとバイオ燃料となる。大体世界も遅れつつもそうなる。水素を今からやるところがあるらしいが、もう遅れているということだ。もちろん石油屋その他の邪魔が入ってごちゃごちゃするが、EVが全然ダメなように、やがてそうなるだろう。先の見えないバカには何言っても理解できないだろうが、ごく一部のトップ層にはわかるだろう。
ちなみにEVは20年後にはほぼ、無くなっているだろう。モーター駆動で早くて面白いけど、それだけだ。寒きゃ使い物にならんし、暑いとこで高圧で充電してれば燃える。あとそもそも充電に時間がかかりめんどくさい。電池の質が悪いのは超クリーンルームで作ってないインチキ電池が多いのが原因。ちなみにポルシェアウディあたりは一番危ない。
実は電費ってガソリンよりわるい。そもそも電池が劣化するし規定値は全く最初から出ない。それに電費がインチキで、無風状態でだしているインチキがほとんど。外国メーカーね。
また、世間より10年早い情報を出してしまったね。
まぁうちもいつまでもあるわけじゃないから、あと一年位は教えられることは教えていきますよ。それを見て自分たちでどう生かすか、流し見で終わるかも含めて後進が決めれば良いこと。知っていて出せる話は出していきますから、あとは皆さんが頑張ってください。
私は私で違う世界を構築していくための準備にはいる。まずは美味しい食料の安定入手のための作業だね。
国際情勢ヨタ話!
2024/03/22 07:15 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
歴史の相似形
〜ニッポン低国の未来は過去に予め示されているのかもしれない〜
現生人類が知る主な古代文明は、現在のエジプト、イラク、インド、そして中国に興ったが、その後の歴史は変動が激しく、古代エジプトはギリシャ系プトレマイオス朝に代わった後にローマ帝国に滅ぼされ、現在のイラクやシリアの古代ユーフラテス文明もペルシャ帝国やモンゴル系の元、トルコ系のオスマン帝国など、様々な領地に変化した。インドと中国は色々ありながらも、国家として連綿と続いている所は奇跡的である。インドと中国が粘り強い要因なのかもしれない。
国家としての「日本」は大体1,500年前後の歴史があると思われるが、古代の騒乱期を過ぎてから、400年弱続いた平安時代はかなり安定した時代と言える。平氏と源氏による武力闘争が始まる前までは、世界史でも極めて珍しい「武力で物事を解決しない」国家だった。平新皇将門による関東独立や藤原純友の乱などあったが、いずれも短期間で収束している。朝廷の権力闘争においても、藤原氏が武力で押さえつけたという記録があまり無く、極めて興味深い展開だ。平清盛出現以降、日本は長く武力が政権を支配する構造だったが、徳川幕府誕生により、武力以外の文明の発展が顕著となり、中華文明と並び立つ「一国一文明」を築き上げるに至った。欧米各国が一つのギリシャ・ローマ文明から生じた事を考えると、日本の一国一文明は快挙である。
日本は有史以降江戸時代まで、他国の干渉をほぼ受けずに成立した、世界史でも珍しい存在と言えよう。だが、1868年に起きた薩長土肥クーデターは、日本史上最大級の汚点と言うだけでなく、英国による干渉、果ては77年後に米英に占領されて属国化したと言う、無惨な結末をもたらした蛮行であった。明治初頭に言われた「御一新」とやらは、単に英国傀儡で西洋文化の猿真似をする、田舎者による政権強奪であった。ちなみに、「明治維新」と言う言葉は、昭和初期の陸軍皇道派が唱えたと言われる「昭和維新」から派生したもので、正式な歴史用語ではない。何をもって正式とするかは別にして、作者としては、「慶應明治クーデター」或いは「大義なき英国傀儡薩長土肥による政権強奪」とでも呼びたい。無知無教養な田舎者のお陰で、世界に冠たる日本の一国一文明は、西洋文化を真似たニッポン低国文化へと劣化してしまった。
明治時代まで葬式の衣服は白だったのに、欧米の真似をして黒にしたばかりでなく、結婚式もキリスト教式を真似て神式を東京神宮にて新たに作った。それまでの日本の伝統的な結婚式は宗教色が極めて薄い、所謂「人前式」が普通であった。夫婦同姓も欧米の真似だし、新暦で正月を祝うなど、徹頭徹尾西洋文化の模倣である。
愛読者の皆様方には意外に思われるかもしれないが、作者は保守を自認していないものの、着物を着たり伝統文化の芸道に入門している。和室で和服の正装をしながら伝統文化に触れると、不思議と心安まるものである。また、作者は中国文化に対しても畏敬の念を抱いている。中国語を学ぶ事でその一端を理解しようと努めている。中共が支配する中国大陸に於ける下劣な支那人に対する感情と、中華文明に対する認識は別物だ。特に古代日本人が漢字を中国から輸入した事は、日本が文化的に優れた物になった一因であろう。
秘書が死んだとか言う党首が率いる「ネット政党」や、ハゲが率いる自称保守政党などが最近出現しているが、この「保守」を気取る連中は、果たして日本の伝統文化である和服を着る事が出来るのだろうか?下手すれば一着も持っていないかもしれない。ハゲは和服を着ている事もあるようだが、取り巻きはどうなのだろうか?また、身分によって帯の締め方が異なるなど、その手の知識を持っているのだろうか?NHKの時代劇を視て頂くと分かるが、町人や百姓は「貝の口結び」で帯を締め、武家は「一文字」と決まっていた。現代の女性和装の主流である「太鼓」は大正時代に考案された物で、伝統的な帯の締め方ではない。今のニッポン低国人には、「貝の口結び」は浴衣の帯を締める方法だと思っているバカが居る。しかも、この結び方は関東と関西で左右逆となる。保守を気取る連中がこの手の日本文化に関する知識を持ち合わせていなければ、そいつは唯の時流に乗ろうとする似非保守の類いだと思えば良いだろう。
まぁ天皇すら洋装しかしていないのだから、それにぶら下がる保守なんてものはさらに当てにならないという本質がわかる人もいない。低国たる所以の一つだ。













