国際情勢はいつもヨタヨタ、ヨタ話!
2025/01/12 10:51 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
我身今 消ゆとやいかに おもふへき 空より来たり 空に帰れば
北條左京大夫平氏政
戦国時代、常陸國北部を残して関八州を制圧した小田原北條氏四代目辞世の句である。地味な戦国大名で、NHK大河ドラマで主役となる事もない。しかしながら、織田信長や羽柴秀吉に次ぐ10万人を超える動員能力や、現代ニッポン低国所得税率よりも安い「四公六民」政策で領民を慰撫し、更には「不敗神話」を誇った上杉弾正入道謙信を北関東の合戦で撃ち破るなど、有名な武田大膳入道信玄や神君徳川家康公より、更に上を行く戦国大名だった。かの有名な武田信玄は、とうとう上杉謙信と決着を付けられなかった。だがこの北條氏政は、河越夜戦で10倍以上の敵を倒し大名首まで上げた事で有名な父親の北條氏康ですら果たせなかった、鬼神上杉謙信を関東から駆逐したと言う、素晴らしい戦績を残している。後に上杉謙信は、「小田原の四代目は戦巧者で、先代より手強い。」と言う内容の文書を残している。
戦国時代、天下を取った織田氏の動員兵力は突出していて12万人とも15万人とも言われたが、小田原北條氏も8万人から10万人動員可能で、さすがに、「上様」こと織田右近衛大将信長も、関東には手を出せなかった。その頃の武田氏がようやく3万人、徳川氏でもやはり3万人、中国の雄毛利氏で8万人前後であったようだ。上杉謙信に至っては3万人にも届かない。織田、北條、毛利の三者がとてつもなく大きな戦力を有していた事が分かる。その次が、九州の島津氏や大友氏の5万人であったから、歴史上有名な戦国大名が必ずしも「最強」ではなかったことが分かる。
戦国時代には「乱取り」と言う悪しき習慣があった。略奪行為の事で、それは農作物や物的財産のみならず、人身売買の為の拉致も含まれていた。これを特に積極的に行っていたのが、戦国時代愛好家の中でも人気の高い武田氏と「義の武将」と一般的には思われている上杉謙信である。武田軍と上杉軍が恐れられた理由は、強い軍勢と言う事とこの苛烈な乱取りにあり、軍勢には常に人身売買市場が随伴していたと言われている。武田氏と上杉氏は経済的にあまり豊かであったとは言い難く、雑兵への報奨の代わりに略奪としていたのであろう。
しかしながら、一般的に残忍な性格と思われている織田信長は、原則的に「乱取り」を禁止していた。そして、地味な大名である関東の雄北條氏も同様に略奪行為を禁止していた。この禁令のお陰で、
なんで目立つとこで死ぬの?
2025/01/12 08:54 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
なんか昔のメモ
2025/01/12 08:48 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
東大の、同じゼミの、同世代の、優秀者です。
また、二流三流のゼネコンには、必ず
(東大くん)と言われる東大のこのゼミ関係の採用者が、います。(裏取りしてね)
金とスキャンダルの話は、大成と、清水には、部落解放同盟の担当部長が、存在すると言うこと。
後で送る大成建設の理事の話によると
例えば、鹿島の銀座の商業施設、建築時の現場総監督のkickback額は、優に3億を、越えていた。とのこと
また、国立解体(麻生太郎)は、国立の構造、地下構造の資料を持つ、安藤ハザマが、本命だったが、それを関東建設興業に、回して、日本青年会館(140億)の建築を、取らせたとのこと。
これには、江東の設計会社の常務、安藤ハザマ副会長、副社長、中野喜一郎、荒井三之進、解放同盟、成塚靖治(アルツハイマーにて引退)の会食により進められたとのこと。
こいつどんどんバカになっていくな。。。
2025/01/12 08:35 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
悪徳「本山サンを止める方法は・・・」中居正広、文春記者の懐柔を画策!!(爆笑)
2025/01/11 16:48 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
あまりにも内部事情すぎるので少々ボカし気味な箇所はご容赦いただきたい(笑)。例によって中居くんの現在地をお伝えするわけだが、どうも彼は思ったよりも頭が悪いらしい。「コミュニケーションに関する要領の良さでいえば国内最高峰だと思っていたのですが、それ以外のことはなにひとつ及第点に及ばないというか・・・。とにかく『会って話せば解決する』と考えているらしく、ここ最近は週刊誌の記者に会えないものかとごく近しい身内に相談していたそうです」(元ジャニーズ関係者)。
その行動力は見上げたものかも知れないが(笑)どうにも情報が漏れすぎている。今週あたりから「あまり情報を共有しすぎるのは止めよう」ということになったのか、芸能人との連絡はあまり取らなくなっているというものの、もはや後の祭りだろう。早期復帰は難しくとも、せめて「ほとぼりがさめるの待ち」状態に持ち込むべく、中居が悪戦苦闘しているのは・・・
俺は躁鬱病なのか???
2025/01/11 15:52 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
リゲインの歌が頭の中にかかり(古い)だるさも消え去った。なにこれ。躁転ですか。といってべつに昨日鬱だったわけでもない。
俺やっぱり脳がおかしいんだな。筑波大学の睡眠研究科は俺を実験台にしたら面白いのに。なにせこの状態でリタリンぶち込んだりとかいろんな実験をするからねえ。
普通の使用人で生きてなくて良かった。普通の使用人だったら、時間に縛られ毎日同じ行動、ブロイラーの鶏みたいな生活を強いられそれから外れた人間はゴミと言われるので、自分のおかしさに絶望して自殺してたかもしれん。
72時間起きてるときもあれば三時間起きててヘロヘロで12時間寝るとかもうめちゃくちゃだからね。
こんな俺でも生きていけるんだから、ほかの奴は大丈夫だよ。諦めるな!短所は居直れ!長所だけをすごいと言い切って他人は無視し自分はすごいとうぬぼれろ!
社会性なんてなくてもいい、生きてりゃいいんだよ。そのうちいいことあるからな。会社なんて行かなくてもいい、想像力豊かに生きていけ!
はいはい警報ね 出されすぎてオオカミ少年
2025/01/11 15:05 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
普通に40年前はザラでしたが。警報警報うるせえよ。民間天気予報屋も煽らないと商売にならないんだろうな。
やば!!!
2025/01/11 14:56 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
仕事やらなきゃ。。。今夜のメシはキャンセルだわ。。。
飯食うと体力食うんだな。今夜は寿司を食う予定だったけど。。。
地球から離れるといいよ
2025/01/11 14:43 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
やっぱり引退したくない?中居正広の「SOS」情報が大拡散!!
2025/01/11 06:39 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
本サイトは騒動が公になる以前から、さるCX関係者より「情報が週刊誌に流れた」というタレコミをもらっていたのだが、その後その関係者は「中居が“切腹”する覚悟だと思ったからフォローしようと思ったが、どうも年明け以降は各所に『SOS』を出しまくっていることが分かった。見苦しい最期を看取る気はないんで、今後は内情を暴露するつもりです(笑)」とメッセージを寄越してきた。
ではまず、中居が初っ端に泣きついたのは・・・
管理者養成学校 | 特設研修
2025/01/10 14:13 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
誰かこれやんねえ?まあ俺はこれと似たような。。。いや遙かにひどいのを受けてるが。
クリアすんのにコツがあるのよね。
ここの講師すら騙せるくらい、一生懸命を見せつけた奴が優勝ってことで笑
自分の体は自分で治す〜風邪長引きからの肺炎疑い事例
2025/01/10 04:00 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
CT検査は、都内在住なら試す価値ある。待ち時間がないから。メディカルスキャニングを利用して待ち時間を減らし効率的に活動するのが基本。時間が一番大事なのだ。
というわけで肺のCT予約(私信・できたら16日13時に頚椎MRIあるからその前後に入れてください某先生)を入れつつ、呼吸音に注意しながら生活。今日明日撮らないのは、検査しなくても症状はだいたいわかるため。検査して仕事してるような気になってるボンクラ内科医と私は違う。何度もやる時間が勿体無い。効率よくやらないといけない。
大概の医者のダメなところは、
【患者には無限に時間がある】と思っているところだ。病院なんて、正直時間の無駄だ。健康ならいらんわけだから。そこのところを理解している医師はなかなかいない。治療なのだから時間がかかって当たり前、で思考停止するバカ医師しかいない。その辺の年寄りなんて永遠に後回しでもいいが、学生と労働者は早く見てあげなくてはダメなのだ。
というわけで現状おそらく肺炎だが、CTは後回しにする。もちろん急速悪化すれば撮るがその場合は救急搬送で優先してもらう。
緊急でなく薬でとりあえず持つなら、先につまらない肺炎を治しておき、肺炎に隠れる疾患がないか確認する方が重要だろう。肺炎だけ、という先入観は良くない。
薬、日常では、シングレア・レルベア200で喘息はあらかじめ抑えておく。
ムコダインはいい薬だ。痰が切れるし出やすい。咳はかなり軽快したものの、痰はまた黄色と緑になってきた。たまに血痰あることから気管支炎は間違いない。息を吸うと小さくパクパクというかストローの最後みたいな水溶音がする。なんらかの肺炎を起こしている可能性ありでいいだろう。
抗菌薬をビブラマイシンからジェニナックに戻しさらに本日ジスロマック併用してMACやマイコプラズマであったばあいにも対応する。培養なんていちいちやってられない。まずは当たりをつけて薬をぶち込む。どうしてもわからん時だけ培養すればいい。検査より治療を先行させる方針なのは、時間は何よりも大事とわかっている人なら理解できよう。
慢性化している全身痛は線維筋痛症とはすこし症状が違うし、頚椎からきているかもしれないので確定診断に至らず。炎症なのだろう、ボルタレンSRがやたら効く。クセになりそうだがこの肺炎治すまでは仕方がない。抗生剤多用で腸内細菌はめちゃめちゃでお腹を下すので、そういう時はリンコデ(咳がひどい場合)、トリプタノール10(眠くなるし薬的にあまり飲みたくないが仕方ない)、オキシコンチン(頚椎痛がひどく眠れないとき)などを活用して下痢を抑えつつ活動する。食事は野菜と乳酸菌を多用(といっても昨日も一日中寝むくて何も食べてない)。水分は引き続き水とお茶で摂る。
なんちゅーやり方だ、というのはその辺に転がってる程度の医者がいうこと。あるいは自分がリスク取れないからこういう治療ができないだけ。私をよく知る医師なら、これくらいは普通にやるのが二階堂だとわかっている。それに書いておけば他の治療方法や併用薬の増加も指示をくれるだろう。呼吸器内科のプロたる某O先生にコンサルトしてもらおうか。まぁ何も言わないだろうな俺のやることには。。。偉くなってしまって気軽に見てといいにくい(苦笑)。
入院しようとしたけど日程的にズバズバ入り、二泊が限度なので後回しにして投薬でもたせる。二月23〜27あたりなら組めそうな感じだが、要検討。
私は、本当の禁忌を除けば多少の副作用があっても薬は併用使用していくスタイルだ。今回は、あまりにも症状が長引きひどいし次から次へと違う感染しているみたいなので、中期濃いめの攻撃投薬を行う。
極端に痩せたせいで抵抗力が下がっていることもなんとかしなければならんのだが、最近、まずいメシがますます食えなくなった。もはやファストフード、牛丼なども無理。まずくて入っていかない。災害なら文句は言わないが、別に何もない時にうまいまずいいって残すのは全く問題ないとおもっている。ゴミドナルドなど、ひとくちかじってやっぱまずいな捨てよう、となる。いつ食ってもそう(笑)。
食は大事だ。しかしその辺の外食もつらくなってきた。世の中のメシって、ここ30年でまずくなる一方だと思う。困ったなあ。旅館の朝飯みたいな和食でいいんだが。。。ないんだよなあ、いい店。昼も夜も気軽に入れて1時間くらいで食い終わる店ないかなあ。
体は食事から、ですからね。底辺の食べ物では効率も悪くなるし病気にもなる。だから最近の日本人は頭が悪くなっているのかも。まぁほとんどはSNS見てるからバカなんだけどね。
息を吸うと泡みたいな音がする
2025/01/10 01:19 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
気管支炎なのは間違いないけど肺炎もあるかな。
マイコプラズマではなさそう。MACかなあ?なんだろ。肺CTか、めんどくさいなあ。
フジテレビの上層部、といっても日枝とはなしてる俺の相手できるの誰いるかな
2025/01/09 20:55 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
中居ネタに関連するものです。松本サイドにも吉本その他よのルートからアプローチ、というか話せています。
何も知らないと突っぱねるフジテレビ。いいねいいねえ!
プロセスと結果、両方が備わらないと意味がないがANAにできるのか?
2025/01/09 20:24 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
リースバックで悪徳三昧!社会問題5秒前!
2025/01/09 19:55 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
広報がたりん
2025/01/08 20:50 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
www.ana.co.jp/ja/jp/international/theme/pikachujet/
ということだったらしいけど。。。これ効果あんの?確かに子供乗せろって言ったけど。。。
子供向けといいながら小金もちの大人向けって言うのがいいんじゃないの(笑)
中居はウチの頂きだったな
2025/01/08 20:39 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
セブンの「取材しない(相手に当てない)で書く」って、ウチの得意技じゃん笑
面白かったな久々に。クビを取るってのは楽しいよな笑
漢字もろくに書けないところが衝撃だよ
2025/01/08 20:31 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
お世話
を
お世和
って書かないだろ。頻出語じゃないの?井上順だって昔言ってたろ、「お世話になりました」って。
それも狙ってるんじゃなくて明らかに間違いだろ。最後の最後までバカでしたって。まぁラーメン屋はバカでいい。それが問題じゃなくて、バカはバカなんだから分際をわきまえて生きさせろということなのよ。
何でもかんでもみんな同じだ権利権利にするからおかしくなる。バカは田舎でおとなしくしてりゃいいんだよ。人生に光なんて当てなくていいの。光が当たらない奴がいてこその世の中なんだから。