扱いきれんな、そろそろほんとに人を入れないと
いよいよ一人で扱いきれん情報量と業務量でシャレにならん。
ていうか俺引退するつもりだったのに業務が増えてるという。呼吸器その他悪いのに。
ていうか俺引退するつもりだったのに業務が増えてるという。呼吸器その他悪いのに。
情報分析担当
諜報企画担当
宣撫工作担当
各1名(二階堂ドットコム見習い)。事務所は非公開
以下はうちの事業部門。事務所は銀座の予定。
・秘書室(特命)2名
・事業企画1名
※事業部営業部隊5名〜
※総務事務担当2名
15人くらい新規採用しないと回らない。どうしよう。
使えねえしなあ、その辺に転がってるやつは。。。。。となると、倍はいるのか。少数精鋭がいいけどねえ。
もちろんライフなんてねえし24時間戦える体力あるやつしかいらないけど。どうしたら人を探せるかなあ。
秘書室は俺並みにほぼなんでもできるやつじゃないとダメ。営業は営業さえできればいい。総務は普通に器用であれば。経理も人事も含まれます。
情報は若いやつ、事業部門は営業以外は40歳超えてないとキツイかな。満身創痍の俺より体力ない奴は論外な。
とか言ってもいるかなあ。民間と役人の両方やってる奴なんてまずいないしなあ。。。男女はどちらでもいいが女だからとかで気は使わない。体が辛かろうがなんだろうが同じに扱う。できなければ降りろというだけ。
秘書室は年収1200、営業は歩合ながら1000は固い、総務も500万。情報みならいは400万スタートかな。
年間1億程度の人件費は仕方がない。新規事業にリソースを食うから。