無能利権しかないバ外務省と石バカの無策な国家運営
私に忠誠を誓わない奴などいらない。挨拶もない奴なんていらないだろ?
以下投稿。唯一の被爆国ってのももう一世紀くらいたつじゃん?そもそも核なんて古いんだよ。これからはレールガンで、地域に大規模な穴を開けるだけというのが、放射線散らばらないから復興に向いてる。まだ爆撃機から撃てないのかな?サッサとイスラムテロリスト宗教攻撃しておわりにしてくれ。イスラエルの健闘を祈る。
テヘランが地図上から消えるのが少し遅れているみたいですね。
流石にいきなり核を打ち込むのは、狂人・ネタニヤフにとっては通常運転でしょうが、多少なりとも世間体(世論)を気にするトランプが止めたのでしょう。
その代わりとして、【猶予期間・言い訳】としてSNSに【無条件降伏】と投稿したのでしょうか?
交渉中であっても、『相手が受け入れなかった』として、広島・長崎にリトルボーイとファットマンを落とした時と、何となく似ている気がします。
ここで問題になるのが、狂人がどんな形であれ核を使った場合、注目されるのが、現時点で【唯一の被爆国】と言われてきた日本の、その代表と見做されている石バカ総理の発言です。特に、ポツダム宣言を彷彿させる無条件降伏が出されているならなおさらです。
世間(世界)から一定の注目・発言を求められると予想されるので、ただ『遺憾である』『許されない』では、無能さを曝け出すだけだと思われます。
ウクライナ紛争の初期に西側先進国で、唯一NATOに加盟していない日本(岸田)が上手くロシアとの交渉役として立ち回れなかったのと同じでチャンス(国益)を失う事になります。
単純に核使用を批判するのではなく、その先の国益に繋がる動きが出来るかが、国民の代表たる総理の仕事ですが、石バカや側近・外務省の連中に出来るでしょうか?
上手く立ち回れれば、関税交渉・その先の資源開発利権にも有利になれるでしょうが難しいでしょうね・・・