以下投稿!
タマキンが『国民民主が30歳未満対象の若者減税法案を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い』
news.yahoo.co.jp/articles/b4d35e6ea0bff2a13b5717b0c2742e0e2bae152e
という記事が出ています。
30
歳未満一人当たりの平均給与額を基礎に算定した所得額までは所得税がかからないように控除を拡充するが、具体的な金額は別途政府が法制上の措置を講じるとしている、となっているようです。
実現出来ない事はわかりきった事なので、具体的な金額などは政府に丸投げの無責任なパフォーマンスですね。
それにしても、30歳未満と年齢制限を設けた事で、30歳未満の若者(バカ者)
の支持は取り付けられても、これまで国民民主に期待してきた実際に仕事をしている現役(子育て)世代の支持層を失う事になりそうですね (笑)
タイガーマスクを被って変な事をしている相手(デリヘル)の年代に合わせているのでしょうか?(笑)
中途半端な年齢区分で世代間の分断を招くのではなく、奨学金等ピンポイントで打ち出した方がまだマシだと思うのですが・・・《奨学金》《子供》《子育て世代》と言う言葉を使った方が共感や支持を得られやすいのではないのでしょうか
?
ましてや、初任給が上がる一方で、これまで仕事をこなしてきた《戦力》である世代の給与は据え置きと報道され、『仕事も出来ないうちから何で・・・』『勤労意欲が削がれる』等の不満が出ているタイミングで・・・
ひょっとしたら、兵庫県知事選を見て、パフォーマンスに影響されるのは若者世代と勘違いしたのでしょうか? あれは若者ではなく、【バカ者】が動いただけです。
兵庫県庁の新規採用総合事務職の辞退率が46%となっており、前年の25%から大幅に増えています。その内訳は、前年6月の早期合格者においては60人のうち6
割が辞退し、通常枠の90人は4
割弱が辞退したそうで、担当者は『理由はわからない』と言っています。これを見れば若者でも比較的まともな層は、パワハラ知事やそのパフォーマンス選挙に嫌気がさしたのでしょう。
若者(バカ者)の支持をメインにするのならレイワの海パン太郎と変わりません。一周回って【右のレイワ、左の保守(百田)
】とバカにしていたのに、そこにタマキンも入ってしまいました・・・(笑)
タマキンたちの底の浅さ、能力の限界が露呈したように思えます。
追伸
中居・フジテレビの件、グズグズして中居が逃げ回っているせいで【流れ弾】が当たりまくっていますね。
オールナイトフジの未成年飲酒と性的トラブル、ニュースイットの青井キャスターによるパワハラ、そしてとんねるずの石橋の件。特に石橋の場合は正に流れ弾ですね。港元社長との関係を考えれば当然とも言えますが、
10年以上も前の話で、しかも下半身を露出して逃げられたという、【ただの恥ずかしい話】なのに。個人事務所だからやられたのでしょうね。
報道姿勢に悪意があります。一部には、『38万円スイートルームのタレントU
』が石橋であるような勘違いさせる報道もあります。同じ第三者委員会の聞き取りを拒否しているのなら、松本(タレントU)
の名前も出すべきでしょう。ひょっとしたら石橋の件は吉本が、松本を守るというより、自社の中堅・現役タレントで同様の事をしている連中に飛び火しない様に、松本・石橋と言ったベテランを切りに行っているのでは
?
本当にみんないい迷惑ですね。ジャニーの話と同じで河原乞食の世界では昔から言われていた事のはずなのに。身に覚えのある連中からしたら、みんな【中居がしねばいいのに】と思っているでしょうね。そんな根性はないでしょうから、せめて猿之助のように自殺未遂でもしてくれればいいのに。中居を応援している連中は、バッシングを止める唯一の方法として切腹を進言するべきでしょう
(笑)